御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さんのみやじんじゃ

三宮神社のお参りの記録一覧
兵庫県 旧居留地・大丸前駅

pimarin
2023年11月13日(月)
34投稿

三宮神社

三宮神社(兵庫県)

神戸八社巡り
時間の都合で8番目

三宮神社(兵庫県)
もっと読む
きどっち
2023年06月24日(土)
1166投稿

神戸・三宮の繁華街にある三宮神社。

この日は朝から三宮で仕事があり、少し早めに家を出て三宮神社へお参りさせていただきました。
こちらの社務所は開いている時間が短く、しかも日によって変わることがあります。
最近では14時頃~15時半頃にご対応いただけるようなのですが、仕事の前にお参りさせていただくことが多いため、なかなか御朱印をいただくことができていません。
今回も朝早い時間だったため、社務所は閉まっておりました😅

ただ御朱印はいただけなくとも早朝の神社にお参りするのは気持ちよいものですね。
その日一日が引き締まるような気がします。

ここ三宮神社のすぐ前を通る道路は西国街道となっているのですが、ここで慶応4年(1868年)1月11日、神戸事件が発生しました。
神戸事件とは、明治政府が西宮の警備を命じられた備前藩が隊列を組んで進んでいたところ、フランス人水平がこの隊列の前を横切ろうとしました。
これを制止しようとした隊長の滝善三郎の言葉が通じず、この小競り合いが銃撃戦へと発展しました。
最終的には滝善三郎が責任を取る形で神戸の永福寺にて切腹し幕を引きました。

三宮神社の鳥居
三宮神社の本殿

拝殿
拝殿前には十二支の方位石があります
拝殿右後方に見える大きな建物は神戸セントモルガン教会

三宮神社の末社

三宮稲荷・安高稲荷

もっと読む
四季
2022年10月01日(土)
469投稿

三宮神社 (さんのみや神社)

~リベンジお参り 三ノ宮・元町~

主祭神  湍津姫命 (たきつひめのみこと)
社格等  旧村社
創建   不明

札所等  生田裔神八社
例大祭  5月12日・13日
     10月12日・13日

御祭神 湍津姫命は、天照大御神が素盞鳴尊と剣玉を交換して誓約の際にお生まれになった三女神の一柱で、福岡県宗像郡沖の島に鎮座の宗像大社より観請されたといわれ、神功皇后の三韓からの帰途、巡拝された一社であり、又、寛延年間には尼崎藩主の信仰が篤かったそうです。

明治維新早々には、神戸開港の際藩士と外人との突発事件が起こった地で、「史蹟・神戸事件発生地」です。
また、二宮神社の御兄神と年に一度の御対面をされると伝えられ、古くからそちらが御神事とのことです。
爾来、航海交通安全・厄除の守護神として、御神徳の高い神様で、 旧八部郡神戸村鎮守として奉斎されてきました。

=「八社巡り~生田神社の裔神八社を巡る」より=

自分の中で昔から、旧居留地・大丸前の雰囲気が神戸市に再び来れました♡と、馴染み深い場所でした。
前回御朱印の拝受できる時間帯(14:00~15:30)にお参りさせて頂けたことで浮き足立ったのでしょうか?、何だか淋しい?!?

・・・「大砲」がないゃん!

今回はメインで撮影📸
のはずが、同行人が必ず写ってる!確信犯!?笑 ったくぅ。
今回も六甲アイランドで早めに仕事を終え、
急ぎ三宮神社さまへ。

源平史跡である、一ノ谷の合戦の生田の森で
一番乗りの手柄を立て討死された河原兄弟を
お祀りされた霊社も、手水舎も三宮神社さまは神戸が凝縮されてある様で、感慨深いものがあり何度でもお参りさせて頂きたいです。

八社巡りおみくじは、「小吉」
五宮神社で風の声を聞け
でした。

神戸市中央区三宮町2丁目4-4

三宮神社(兵庫県)
三宮神社の本殿
三宮神社(兵庫県)
三宮神社(兵庫県)

神戸事件発生地碑

三宮神社(兵庫県)
三宮神社(兵庫県)
三宮神社(兵庫県)
三宮神社(兵庫県)

手水舎

三宮神社の手水

手水

三宮神社(兵庫県)

三宮稲荷大明神
安高稲荷大明神

三宮神社(兵庫県)
三宮神社(兵庫県)

河原霊社

三宮神社(兵庫県)
三宮神社の建物その他

従是河原兄弟地碑

三宮神社の狛犬

狛犬さま(おひとりさま)

三宮神社の建物その他

北側社号碑

三宮神社の御朱印

三宮神社御朱印

三宮神社(兵庫県)

干支盤

三宮神社の歴史

ご由緒書

三宮神社の本殿
もっと読む
きどっち
2022年05月25日(水)
1166投稿

JR神戸線 元町駅の南側、大丸神戸店の斜め向かいに鎮座されています。

この辺りは何度も通っているもののゆっくりとお参りしたことがなかったので、今回はあえて時間を取ってお参りさせていただきました。

御祭神は湍津姫命、天照大神の御子になります。

創祀年は不詳とのことですが、古くから航海の安全と商工業の繁栄を守る神として崇敬されてきたそうです。

三宮神社の鳥居
三宮神社の建物その他

鳥居をくぐってすぐ左手にある大砲
明治元年(慶応4年)にこの三宮神社前で発生した神戸事件の際、外国軍との交戦で使用されたものと同型のものになります。

三宮神社の手水

手水舎

三宮神社の本殿

拝殿
後方に見えているのは、神戸セントモルガン教会

三宮神社の本殿

拝殿内

三宮神社の建物その他

自身の干支の位置に立って写真を撮り、御神符や御守を受けると無病息災や厄除招福など得られるそうですよ。

三宮神社の本殿

本殿

三宮神社の歴史
三宮神社の歴史

神戸事件の説明

三宮神社の末社

稲荷社

三宮神社の末社

河原社

三宮神社の歴史
三宮神社の食事

おまけ
お昼は、魚匠 神戸 隆明の舟盛ランチ
お造り七種と天ぷらの盛り合わせで1,300円です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ