御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
歌島神社ではいただけません
広告

うたしまじんじゃ

歌島神社のお参りの記録(1回目)
北海道黒松内駅

投稿日:2023年11月04日(土)
参拝:2023年10月吉日
前回は寿都町にある寿都神社に行ってお参りをしました
参拝を終えて車に戻ったのは予定通りお昼頃です

ここでお腹を満たすべく町内にあるお店でホッケ焼を頂きお腹を満たしました
お腹に満足してもらったあとは目的地の温泉に向かうべくいくつか神社があったのでお参りをしながら
移動をしました

寿都神社から車で走ること約11キロ、次にやって来たのは隣り町になるんですね、島牧村にある
歌島神社にやって来ました。車のナビに神社の住所をセットしたのですが、神社に気付かづに通り
過ぎてしまいました。なので、事前にマップ等で場所を確認した方がよさそうです
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
最初の鳥居を抜けると次の赤い鳥居の前に狛犬さんがいたのですが
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
次の赤い鳥居の先にはお稲荷さん?がいらっしゃいました
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
拝殿の扉は残念ながら開きませんでしたが、お賽銭は郵便受から入れるタイプでした
歌島神社(北海道)
歌島神社(北海道)
そんな歌島神社をあとにして次なる神社へと移動をするのですが、移動の途中で冬でも
ないのに猛吹雪???に遭ってしまいました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
歌島神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ