御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ことにじんじゃ

琴似神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式北海道 琴似(JR)駅

まさゆき
2022年08月21日(日)
158投稿

境内の花手水が、日の光に映えて夏らしさを感じました🌻🌺💠

琴似神社の鳥居
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社の手水
琴似神社の本殿
琴似神社(北海道)
琴似神社の末社

琴似神社の境内社、琴似天満宮です☺️

琴似神社(北海道)
琴似神社の手水

琴似天満宮の花手水です🌻🌺💠

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
もっと読む
ゆきまちこ
2022年08月06日(土)
74投稿

8月に入り、今月も琴似神社さまへご挨拶に伺いました。
変わらず参拝の方が、ひっきりなしにいらっしゃっていました。
氏神さまでありながら、御祭神もうろ覚え…
社務所で神社の由緒書きをいただき復習を…

天照大御神
豊受大神
大国主大神

ここまでは何となく解りましたが
武早智雄神
土津霊神

…⁇⁇

Google先生に、お聞きしましたら

武早智雄神は、伊達成実
土津霊神は、保科正之

だったのですね。
全く知りませんでした。

北海道開拓、琴似のあたりは、伊達藩、会津藩の方々がいらっしゃっていたようです。
そういえば、札幌の白石区も伊達藩、伊達市、当別もだったでしょうか。

屯田兵制度が廃止されると、琴似神社は市民の神社となり、天照大神など一般的な御祭神も祀られるようになったとありました。

うん…
なかなか奥深く、歴史も感じられました。
ほろ酔いで、戦国時代に思いを馳せた夜でした。

そういえば、母の田舎が会津。
幼い頃、会津の祖母の家に行き、よく鶴ヶ城や白虎隊のお墓に連れて行ってもらいました。
なんだかご縁を感じます。

長文、失礼いたしました。
読んでいただき、ありがとうございます🙇‍♀️

琴似神社の自然

琴似天満宮前の、かわいい花手水

琴似神社の手水
琴似神社の本殿
琴似神社の狛犬
琴似神社(北海道)

鳥居の先は、車がたくさんで、一気に現実に引き戻されました。

もっと読む
ぱん吉🍀
2022年08月03日(水)
985投稿

朔詣『琴似神社』 
ずっと気になっていた、境内社の天満宮にある小さな手水が見たくて~葉月朔日祭の琴似神社へ。美しく可愛いらしいピンクの胡蝶蘭が趣ある境内にピッタリ!!とても素敵。メインの手水舎や社務所前もきれいに飾られていました。雨の参拝も風情があっていいなぁと思える素晴らしい朔詣~紫陽花もしっとり美しい様子でした。~葉月の御朱印も拝領。

北海道神宮と琴似神社の二社をお詣りするつもりが頓宮にも参拝したくなり、、それなら弥彦神社も行こう!となって~更にはしご参拝。

琴似神社の手水

琴似天満宮の花手水
ちょっと脇にあるので、いつも見逃していました😣

琴似神社の手水

今回は堪能できて良かった〜😄
胡蝶蘭も紫陽花もピンクで華やか♪

琴似神社(北海道)

朔日祭の境内へ

琴似神社の狛犬

天満宮の撫で牛さんにはピンクの紫陽花✨

琴似神社の建物その他

雨だったので、手水ではなく窓の内側に置かれていました

琴似神社(北海道)

境内の紫陽花も見頃💠

琴似神社(北海道)

拝殿前のお言葉が「良き一日でありますように」
なんだか嬉しい気持ちになります😊

琴似神社の末社

報徳神社~右側に紫陽花がきれいに咲いています

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

社務所前もステキ✨

琴似神社の御朱印

今回も御朱印に負けない袋もステキ✨

琴似神社(北海道)

立派なメインの手水舎は七夕仕様🎋

琴似神社(北海道)
琴似神社の建物その他
琴似神社の建物その他

境内社の安全神社の中には灯~厳かな雰囲気✨

琴似神社の自然
もっと読む
ゆきまちこ
2022年07月08日(金)
74投稿

今日から花詣2週目開始です。
先週の花詣も、まだまとめておりませんが…
たまにはタイムリーに投稿させていただきます。
まずは、いつもの琴似神社さまから伺いました。
さすがに日差しが暑く、水分補給しながら回らないと大変です。
いつもシンプルな琴似神社さまの花手水。
今回もセンスある花手水でした。
ありがとうございました。

琴似神社(北海道)

紫陽花とほおずきの花手水でした。
ほおずきが可愛らしいです。

琴似神社(北海道)
琴似神社の手水

全体は、こんな感じでした。
笹飾りもありました。

琴似神社(北海道)

この言葉が大好きで、いつも心温まる思いで読んでいます。

琴似神社(北海道)
琴似神社の手水

琴似天満宮前の花手水です。
これはすこーしだけ悪の愚痴です…
花詣となると、すごいカメラをお持ちの方が多く、みなさん本格的で圧倒されます。
99%の方は心ある方で、順番待ちをしていれば4.5ショットで譲られるのですが…
三脚を立ててずーっと撮られ、違うなぁと何分も独り占めされてしまうと、炎天下の中では非常に辛いのです🥲
みんなに優しい花詣でありますよう、切に願います。
悪い心のグチ、すみません。

琴似神社(北海道)
琴似神社(北海道)

紫陽花もキレイでした。

琴似神社(北海道)
琴似神社の狛犬
琴似神社(北海道)

花詣の御朱印です。
天満宮の後は、鳥さんがいます🐤
シマエナガちゃん?ちがうのかな⁇

もっと読む
惣一郎
2022年07月15日(金)
1269投稿

【北海道 古社巡り】

琴似神社(ことに~)は、北海道札幌市西区琴似にある神社。旧社格は郷社。祭神は天照大御神、豊受大神、大国主命、武早智雄神、土津霊神。

1875年(明治8年)に琴似に入植した屯田兵のうち、宮城県南部出身者が仙台藩亘理伊達氏の祖・伊達成実を武早智雄神として祀り、「武早神社」と称したのが始まり。1897年に「琴似神社」と改称。1911年に札幌神社(現・北海道神宮)から開拓神・大国主大神を勧請。1915年村社に列し、1944年郷社に昇格した。1968年に伊勢神宮から内宮の天照大御神と外宮の豊受大神の分霊を勧請した。

当社は、札幌市営地下鉄東西線・琴似駅の南西300mの平地の市街地にある。広い境内は樹木が多く、入口の鳥居から参道、社殿周りまで、しっとりとした空気に満ちている。参道最奥の社殿周りは木製の瑞垣に囲われた神域になっていて、拝殿前に古殿地の植込みがあったり、左右の瑞垣に境内社があったりと、独特な造りになっている。神域の外にも、古い境内社や石碑があって、歩き回っていてなかなか楽しい。

今回は、北海道の旧郷社であることから参拝することに。参拝時は平日の午前中で、自分以外にも地元風の方々が途切れることなく訪れていた。

琴似神社の鳥居

境内北西端入口の<一ノ鳥居>と<社号標>。

琴似神社(北海道)

鳥居をくぐって、参道左側の<狛犬>。彫りの深さが現代的かな。

琴似神社の狛犬

参道右側の<狛犬>。

琴似神社の鳥居

参道から奥を望む。屋根が大きく立派な木製燈籠が目を引く。

琴似神社の手水

参道左側の<手水舎>。

琴似神社の手水

花手水は生花とカラフルなビー玉でアレンジされている。きれい!

琴似神社の鳥居

参道進んで<二ノ鳥居>。

琴似神社の山門

二ノ鳥居をくぐると、正面には<神門>。

琴似神社(北海道)

神門前左側の<狛犬>。新しくオーソドックスなタイプ。

琴似神社(北海道)

神門前右側の<狛犬>。

琴似神社の山門

いよいよ<神門>をくぐる。

琴似神社(北海道)

神門をくぐったところからの眺め。拝殿前に一本の高木と丸い植込みがある。

琴似神社(北海道)

神門をくぐったところから、左前方を望む。

琴似神社(北海道)

神門をくぐったところから、右前方を望む。

琴似神社の本殿

丸い植込みには<古殿地>と書いてある。古殿地を避けて<社殿>全景。

琴似神社の本殿

<拝殿>正面。庇の外側に扁額が掛かる。

琴似神社(北海道)

<拝殿>内部。きれいにされている。

琴似神社の建物その他

拝殿から振り返って、<神域>全景。

琴似神社の建物その他

拝殿の左手にある<磐座>。祭神は宇麻志阿斯訶備比古遅尊。

琴似神社の末社

拝殿に向かって左側にある<御門山琴似天満宮>。

琴似神社の末社

<御門山琴似天満宮>の社殿内部。珍しく祭神の菅原道真像がある。手が届かない位置に<撫牛>が...(^_^;)

琴似神社(北海道)

神門入ってすぐ左手にある<琴似屯田兵屋入口>。1875年(明治8年)に屯田兵の佐藤喜一郎に支給された家屋を、1964年(昭和39年)に移築したものとのこと。扉は閉まっていた。

琴似神社の末社

拝殿に向かって右側にある<報徳神社>。

琴似神社(北海道)

報徳神社の左手にある樹木。そのうち1本に四方柱が立ち注連縄が張ってあるので見てみると、立札には<遥拝所>とあり「この処より皇居はじめ全国の社、寺、故郷を拝みます」との解説。「故郷」というのが北海道ならではかと。

琴似神社の建物その他

神門の外側左手にある<社務所>。御朱印はこちら。

琴似神社の建物その他

境内北東側にある建物。

琴似神社の本殿

神門の外側右手にある<安全神社>。

琴似神社の末社

神域の右側に入って行くと、境内社・石碑類が並んでいる。

琴似神社(北海道)

かつて別場所にあったものを集めて祀ったのかな。

琴似神社(北海道)

こちらには仏塔もある。

琴似神社(北海道)

境内全体が高木に覆われ、しっとりとした雰囲気がある。

琴似神社の建物その他

境内南西側にある建物。

琴似神社の建物その他

境内南西側の入口付近にある<演舞場>。前が広場になっていて、お祭り会場になる感じ。

琴似神社(北海道)

演舞場近くにある<琴似屯田 授産場跡>。

琴似神社(北海道)

最後に、印象に残ったのは、この拝殿前の古殿地。他に見ないですね。(^▽^)/

もっと読む
ゆきまちこ
2022年04月12日(火)
74投稿

投稿が前後してしまいますが、本日、ワクチン接種前に琴似神社へ御参りに伺いました⛩
平日ですが、次から次に参拝の方が訪れていました。
昨日から花手水も少し始めたとの情報もあり、きれいなお花も楽しませていただきました🌼

琴似神社の本殿

雪もだいぶ減りました。今日は汗ばむ陽気で、半袖の人もいました。

琴似神社の狛犬

狛犬も、ゆっくり見ることができました。神社によってお顔が違うので見ていて楽しいです。

琴似神社の狛犬
琴似神社の山門
琴似神社の末社

こちらは琴似天満宮

琴似神社の手水

天満宮の前にある手水舎の花手水。
5月から本格的に花手水を始められるとのこと。
今は練習を兼ねてとおっしゃっていましたが、十分キレイでした。

琴似神社(北海道)

こちらの手水舎には、ふきのとうが。
センスを感じます。

琴似神社の御朱印
もっと読む
ぱん吉🍀
2022年03月06日(日)
985投稿

『琴似神社』話題の素敵な琴似天満宮の御朱印を拝領。  
平日の静かな境内〜神門の先の厳粛な雰囲気を初の独り占め!
なんだか緊張したお参りになりました (*´∀`)

よく晴れた参拝日和のこの日、中島公園から西区ヘ向かい、最後に東区へ。
(投稿済みの三社含め順不同)

琴似神社(北海道)

青空の下の鳥居は桃色✨弥生三月🙏

琴似神社の本殿

『本殿』
御祭神~天照大御神、豊受大神、
大国主大神、武早智雄神、土津霊神

琴似神社(北海道)

境内末社『御門山琴似天満宮』
撫牛さんも春めいた陽射しに眩しそうでした

琴似神社の御朱印

話題の新しい天満宮の御朱印✨梅紋が鮮やか!
かわいい袋も以前とはアマビエの色が違います😊

琴似神社の末社

境内末社『報徳神社』
雪で近付けず離れてお参り

琴似神社の建物その他

扉の先に人がいない...厳かな空間

琴似神社(北海道)

『神門』
中も外もまだまだ沢山の積雪

琴似神社の建物その他

『御神木』

琴似神社の鳥居

『ニノ鳥居』

琴似神社(北海道)

狛犬さん達にお迎えいただき
一ノ鳥居からニノ鳥居へ雪の参道を進む

琴似神社の建物その他

『一ノ鳥居』『社号標』

もっと読む
poo
2022年02月28日(月)
455投稿

去年の春以来の参拝です。
ホトカミの皆さんの投稿で境内社の琴似天満宮さんの御朱印もいただけるようになったと知り、行ってきました。

今日の札幌はくるくると天気がかわる忙しい空もよう☀️☁️☃️
きれいに青空が出ていると思えば急に吹雪いてきたり
参拝を終えた頃には真っ白な吹雪に😅

それでも明日からは3月ですね。
少しずつ春は近づいてきているはずですね🌱

琴似神社の鳥居
琴似神社の山門
琴似神社の建物その他
琴似神社の歴史
琴似神社の鳥居

賑やかな通りから一歩鳥居をくぐると、とても静かです

琴似神社(北海道)

手水舎は冬季間はお休み中

琴似神社の狛犬

狛犬さんが雪からひょっこり😄

琴似神社の山門

神門
とても厳かな空気を感じます

琴似神社の建物その他
琴似神社(北海道)
琴似神社の本殿

拝殿

琴似神社の絵馬
琴似神社(北海道)

この奥に磐座がありますが積雪でここから奥へは入れないようになっていました

琴似神社の末社

境内社の琴似天満宮さん

琴似神社の像

中には撫で牛さん
いまは触れませんがご挨拶😊

琴似神社の自然

梅の木。
まだまだ固くちいさな蕾?というか芽でした。
この梅が咲いた頃にまた来たいな。

琴似神社の末社

境内社の報徳神社さん
積雪で近づけなくなっていました。

琴似神社(北海道)

今年は本当に大雪に悩まされまくった冬でした(^^;)

琴似神社の建物その他

境内社の安全神社さんへ
今年も安全に神社巡りができますようにお願いしました。

琴似神社(北海道)
琴似神社の御朱印

琴似神社さんの御朱印(左)
ギリギリ2月の御朱印いただきました。
新しくいただけるようになった琴似天満宮さんの御朱印(右)
すべて書き置きで両方とも初穂料は300円です😊

もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2022年02月23日(水)
1066投稿

この日も朝から大雪の影響でJRも都市間バスも動いてません。
JRの特急は終日運休が決まっていますが、高速道路は開通したようなので、市内の道路状況が良くなれば運行再開するようです。
でもすぐには再開しそうにないので、その間に琴似神社まで向かいました。

琴似神社は3年前の3月以来の参拝となります。
地下鉄駅からもほど近く、参拝しやすい神社です。

ところが地下鉄駅を出るとこの日も大雪……。
神社に向かうと雪が降る。
よほど日ごろの行いが悪いのでしょうか。

雪の中を歩いて琴似神社に着きました。

にぎやかな街の中にありながら、琴似神社の境内に入ると都会の喧騒を忘れさせてくれます。
大雪でなければじっくりとその空気を楽しみたいのですが、なかなかそういう余裕がありません。
拝殿と境内社の琴似天満宮の参拝を終えて授与所に向かいました。

社務所では御朱印帳と琴似神社、琴似天満宮の御朱印を拝受しました。
大判の御朱印帳を使い切ったため、大きめの書置き御朱印を貼れずに困っていたものですから。

参拝を終えて戻りました。
その後、都市間バスが動いてくれて、どうにか帰宅できました。

帰宅してから御朱印を眺めていると何か違和感を覚えました。
日付を見ると……なるほど、違和感の正体がわかりました。

琴似神社の鳥居

社号標と一の鳥居

琴似神社(北海道)

二の鳥居

琴似神社の狛犬

狛犬さん

琴似神社(北海道)

狛犬さん

琴似神社の本殿

拝殿

琴似神社の本殿

拝殿

琴似神社の本殿

拝殿内

琴似神社の末社

報徳神社

琴似神社(北海道)

琴似天満宮

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ