御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うたしないじんじゃ

歌志内神社のお参りの記録一覧
北海道 茂尻駅

おがまん@小笠原章仁
2022年09月19日(月)
1080投稿

この日の寺社巡りのスタートは歌志内神社としました。

GoogleMapを頼りに歌志内神社に向かいます。
しかし指示された道はあまりにも狭く、軽自動車とはいえ上るのは困難です。
別の道を回っていきましたがやはり同様の狭い道です。
それでもやっとの思いで指示通りに向かいましたが、到着した場所は行き止まりです。
車で上るのは諦めました。

しかし諦めきれずに周辺を流していると、いきなり鳥居の前に出ました。
そこで車を降りて、歩いて参詣しました。
しかし、なかなか大変な参道でした。
しかも石段を上り始めたあたりから雨が降り始めます。

結構な段数の石段を上り、さらに続く木製の階段を上ると、道は二手に分かれています。
ヤマ勘で左に向かうと、これが正解でした。
再び石段が現れ、これを上ると二の鳥居の前に出られてほっと一安心です。
そこまで車で上がってこられる道がついていましたから、どうやらGoogleMapで案内された道以外に、上がってくる道があるようです。

狛犬さんは3組いました。
一の鳥居を過ぎた石段の脇に1組。
こちらは昭和16年の建立で、3組の中では最も新しいものです。
2組目は二の鳥居の脇にあり、昭和6年の建立です。
3組目は最も古く、昭和2年に建立された小さな狛犬さんが拝殿の手前にあります。
この狛犬さん、どちらも顔が欠けていました。

拝殿の戸には歌志内神社と空知沿岸交通神社の御朱印が入ったフォルダーがありました。
歌志内神社の御朱印は1枚しかなく、苦労して参詣した甲斐がありました。

初穂料と御賽銭を賽銭箱に納めて参拝をし、雨が降る中、来た道を戻りました。

歌志内神社(北海道)
歌志内神社(北海道)
歌志内神社(北海道)
歌志内神社の狛犬
歌志内神社(北海道)
歌志内神社の狛犬
歌志内神社(北海道)
歌志内神社(北海道)
歌志内神社の本殿
歌志内神社の狛犬
歌志内神社の狛犬
歌志内神社の本殿
歌志内神社(北海道)
歌志内神社の本殿
もっと読む
8R3
2021年10月17日(日)
419投稿

歌志内神社さん⛩参拝です😊
前回参拝した時は書き置き御朱印がなかったので今回は☝️
軽自動車しか上がれないのでは?と思う
ほどの細い道を上がっていきます😭
紅葉を🍁見る余裕はありません😂

歌志内神社の鳥居

登りきってからの景色は紅葉🍁が進み綺麗です😊

歌志内神社の狛犬
歌志内神社(北海道)

狛犬さんと紅葉🍁

歌志内神社の建物その他
歌志内神社(北海道)
歌志内神社の本殿
歌志内神社の御朱印

この様に書き置きがありますので
お気持ちの初穂料を御賽銭箱にいれて
頂けます

歌志内神社の御朱印
もっと読む

北海道のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ