御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みわじんじゃ

三輪神社のお参りの記録(2回目)
岐阜県揖斐駅

投稿日:2021年07月28日(水)
参拝:2021年7月吉日
御朱印を投稿です、予定より遅くなってしまって大変申し訳ありません。
三輪神社の御朱印
此方はシンプルな御朱印です。
揖斐川総鎮守で鮎かと思います、スタンプにて押印されています。
美濃國のダイコク様は前の投稿の通りです。
三輪神社の御朱印
ダイコク様と大国社とあります。
さわりダイコクはダイコク様をさわさわ&なでなでして福を取り込みましょう。
傍にはアルコールスプレーが設置してあるので、まぁとりあえずは対策もとられています。
なでうさぎは、三輪神社ならではのうさぎさんをさわれます。
名古屋矢場の三輪神社で慣れている方は初見イメージはきっと違うことでしょうね。
うさぎイラスト可愛いです。
三輪神社の御朱印
摂社・末社の三霊神社です。
美濃国代官旗本岡田将監(しょうげん)です。
統治をおさめられたからが神様として祀られています。
災難除け 治水の神様として崇められていますね。
三輪神社の御朱印
岐阜の夏詣限定御朱印の一つです。
奉拝と朱で夏詣とありますね。
アマビエのイラスト、茅の輪、の中にダイコク様が描かれているのはポイントですね。
三輪神社の御朱印
此方も夏詣な上、季節限定の御朱印です。
台紙ごと授かりましたよ。七夕様の事前と事後ですね、
ここ十年近くは西暦の七夕日は降雨で天の川すら見えませんので、
我が家では旧暦にて七夕🎋お祝いするのが当たり前です。
今年は8月14日が七夕🎋になります様です。
三輪神社の授与品その他
アマビエのスタンプがはさみ紙になっていました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三輪神社の投稿をもっと見る41件
コメント
お問い合わせ