御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
本覚寺ではいただけません
広告

ほんがくじ|日蓮宗古處山

本覚寺
福岡県 甘木(西鉄)駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

山門前に十台程の駐車場あり。

その他の巡礼の情報

九州三十三観音霊場第7番札所

おすすめの投稿

よっしー
2020年02月28日(金)
118投稿

お寺と神社の御朱印の他に第3の御朱印として、日蓮宗のお寺でしか頂けない、御首題というものも集めています。日蓮宗というと他の宗派に対して教義として排他的と聞いた事があるので、信徒でもない者が訪ねるのは勇気がいりますが、御首題はとても美しさを感じます。
ご朱印よりも文字数が多いので、書いて頂くのも大変ですが頂けた時の感動は半端ないです。
こちらのお寺は、九州三十三観音霊場にも属しており、霊場専用の御朱印もあります。
今回、それとは別に御首題も頂く事が出来ました。
御住職はお勤め直後でしたが、御朱印ですかと向こうから声をかけて頂けました。
とてもありがたかったです。

本覚寺の御朱印帳

日蓮宗のお寺は、他のお寺や神社の御朱印が入った御朱印帳にお願いすると、「妙法」と書かれてしまい、御首題が頂けないので、専用の御首題帳を日蓮宗新聞社で購入しました。

本覚寺の御朱印帳

御首題帳は、やっぱりお寺の方から「おおっ」て感じの反応をされます。

本覚寺の御朱印

ひげ文字が美しい。文字数が多いので、書いて頂く労力を考えると、ほんと申し訳ないです。

本覚寺の建物その他

秋月城跡の近くにあり、紅葉の時期はそちらは人が多いですが、こちらは静かに散策出来ます。
少ししか離れてないので、隠れた名所です。

本覚寺の仏像

日蓮さんと一緒に。

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

本覚寺の基本情報

住所福岡県朝倉市秋月野鳥89
行き方
アクセスを詳しく見る
名称本覚寺
読み方ほんがくじ
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0946-25-0038
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号古處山
宗旨・宗派日蓮宗
体験御朱印お守り札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ