御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
酒人神社ではいただけません
広告

さかとじんじゃ

酒人神社のお参りの記録(1回目)
愛知県西岡崎駅

投稿日:2022年11月23日(水)
参拝:2022年11月吉日
三河国碧海郡の式内社です。御祭神の酒人親王さまは7世紀くらいに大陸から帰化した阿智使主という方の子孫で、阿智使主さんの勢力が大和から全国に広がる中でこの三河に来て、酒の醸造技術を伝えたことが社名の由来となっています。
酒人神社の鳥居
《鳥居と社号碑》
扁額にヒビが…
酒人神社の建物その他
《美酒発祥地の石碑》
👁チェックポイント‼️
阿智使主さんは大陸から日本に帰化した時に鍛治、織物、大工、そして酒造をこの国に伝えたとされており、そのうちの酒造りをこの地で伝えたとされています。
また、これだけの技術を一系列の一族が持ってきたのは難しいとされており、阿智使主さんはいくつもの職人集団だったとも言われています。
酒人神社(愛知県)
《灯籠》
酒人神社(愛知県)
《由緒書き》
ちなみに歴史においての清酒発祥がこの神社だとすると、伝承上の清酒醸造の発祥は兵庫県の庭田神社とされています。
酒人神社(愛知県)
《神輿庫》
酒人神社(愛知県)
《手水舎》
水は枯れていました。
酒人神社(愛知県)
《表参道》
境内はこじんまりとしています。
酒人神社の本殿
《本殿前》🙏
屋根がついており雨が降っても参拝できます。
酒人神社(愛知県)
《末社》
酒人神社の本殿
《本殿》
一間社流造ですね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
酒人神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ