御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
高蔵寺ではいただけません
広告

こうぞうじ|天台宗燈明山

高蔵寺の御朱印・御朱印帳
愛知県 高蔵寺駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
参拝時間

参拝可能時間 8時半より12時半(檀家崇敬者さんがいらっしゃる時間)

電話番号

0568-51-6111

その他の巡礼の情報

高蔵福徳神10カ寺巡り

愛知県のおすすめ3選💠

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

シンくん
2024年01月08日(月)
2953投稿

4年ぶりに開催の高蔵七福神巡りです。
朝の8時から巡礼ができるそうですが、我々スタート時間が午後イチスタートでしたので全て巡れるかは未知数ですが、ご縁があれば巡ってみたいと思います。
今日は、とても珍しく普段は皆無とされる書置き御朱印が出ていましたので、ご縁と思いお迎えさせていただきましたよ。

高蔵寺の御朱印

書置きの御朱印。
こちらも七福神巡りでしか出されないものかと思います。

高蔵寺の歴史

燈明山 高蔵寺
由来看板

高蔵寺の山門

撮影の時は結構複数枚撮るのですが、三文を写したのは此方しか無かったので、参拝者のお顔は黒塗りしています。

高蔵寺の建物その他

高蔵毘沙門天尊
導大師第十八番
導大師霊場は初めて聞く名前。
廃れてからずいぶん経っていそうなので調査には時間かかりそうです。

高蔵寺の建物その他

薬師堂
巡拝者がうつらない様にずらしたら、中心よりは(^^;;

高蔵寺の授与品その他

護摩木がありますね。
前に納めたものが無くなっているので定期的に焚かれているのですね。

高蔵寺の手水

子安の井戸
虫封じの行事ですね。

高蔵寺の像

奥の毘沙門天堂の奥に弘法大師も控えています。
南無大師遍照金剛、、、、、。

高蔵寺の建物その他

ここは毘沙門天さんとこです。
御前仏は立っていなかったです。

高蔵寺の本殿

御本堂

高蔵寺の本殿
高蔵寺の食事

七福神巡り当日のみの振る舞いはお汁粉です。

高蔵寺の建物その他

高蔵寺水利実行組合が協賛

高蔵寺の地蔵

お地蔵さん、三界萬霊と彫られていますね。

もっと読む

高蔵寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)

御朱印(1枚)

御朱印
2024年01月

愛知県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景