御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えんどうじ|曹洞宗庚申山

円道寺のお参りの記録一覧
愛知県 鳴海駅

ハイチュウ
2020年06月25日(木)
3512投稿

昔々は猿堂寺といっていたそうな。
本堂の屋根の上にお猿さん「見猿、言わ猿、聞か猿」

円道寺の山門

「くくり猿」が飾られています。

円道寺の手水

「円道寺」の前は「庚申堂」という名前でした。

円道寺の本殿

本堂 本堂の屋根の上に使わしめが。

円道寺の芸術

「見たくない」

円道寺の芸術

「言いたくない」

円道寺の建物その他

「聞きたくない」という意味だと思っていましたが、ちょっと違うみたい。「慎みの心」を持ちましょうということらしい。

円道寺の本殿

本堂内

円道寺の建物その他
円道寺の建物その他
円道寺の建物その他

秋葉堂(上町町内会の秋葉さん。秋葉三尺坊威徳大権現が祀られています)、弘法堂

もっと読む
シンくん
2023年08月26日(土)
2915投稿

過去のもの

円道寺の御朱印
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)

庚申参り
令和五年度は、1月2日・3月3日・5月2日・7月1日・8月30日・10月29日・12月28日

円道寺(愛知県)

写経の会

円道寺の山門
円道寺(愛知県)
円道寺の芸術

3猿の額

円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
円道寺の像
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
円道寺の像
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
円道寺(愛知県)
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年07月16日(土)
2817投稿

誓願寺のお隣にある曹洞宗寺院。ご本尊は青面金剛明王です。

鳴海が宿場町として形成された約400年前に「猿堂寺」という名で開かれました。
その後、「庚申堂」として名前を変えて現在に至ります。

円道寺の山門

山門です。

京都八坂の庚申堂でも見られる「くくり猿」がつってありました。

円道寺(愛知県)

山門の扁額。
「庚申さん」であることがわかります。

円道寺の手水
円道寺の本殿

本堂です。
道路の拡張ということもあって、現在の建物は平成5年に改築されました。
屋根の上にも「見ざる、言わざる、聴かざる」がいます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ