御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いみずじんじゃ

射水神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
富山県 本丸会館前駅

ちー
2022年03月23日(水)
3投稿

高岡市の射水神社にお参りして行って来ました。
梅の花が咲き始めてました。

射水神社の御朱印

射水神社の御朱印です。
白地に梅の花の模様が入っています。

射水神社の建物その他

まだ満開では有りませんが、鳥居を挟んで左右に紅白の梅が咲き始めてました

射水神社の手水

手水です。可愛いお花が浮かべてありました

射水神社の手水

御朱印の下の印のモデル?のトラです。

もっと読む
惣一郎
2022年12月21日(水)
1269投稿

【越中國 式内社巡り】(過去の参拝記録)

射水神社(いみず~)は、富山県高岡市古城にある神社。旧式内社で、越中国一之宮(※)。旧国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。祭神は瓊瓊杵尊。

社伝によると、創建は太古で二上山を神奈備とし、その山麓に鎮座していた。国史の初見は『続日本紀』の780年条に神階奉授の記載があり、以降『日本後紀』、『続日本後紀』、『日本文徳天皇実録』、『日本三大実録』に神階昇叙の記載がある。いずれも高瀬神社(高瀬神)と同時・神階同階で、ともに越中国最高位の神社として朝野の崇敬を受けていた。また、8世紀後半に成立したとされる『万葉集 巻17』に、大伴家持により当社を詠んだ和歌が収録されている。
平安時代の927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある「越中國 射水郡 射水神社 小(または名神大)」に比定されている(「出雲本」では名神大、「九条本」等では小)。のち気多神社との間で一宮争いが生じたが、1163年に成立した『白山之記』では、越中國一之宮であることが記載されている。戦国時代の天正年間に社殿を焼失したが、江戸時代に入って加賀藩の祈願所となり、1610年に加賀藩初代藩主・前田利長により御供田が寄進され、知識米徴収が許された。なお、江戸時代までは神仏習合の形で発展し、当社は「二上山大権現」と呼ばれた。明治時代に入り、神仏分離令により二上神を瓊瓊杵尊として祀り「射水神社」と改称、1871年には国幣中社に列格、1875年に高岡城址の本丸跡に遷座した。

当社は、JR氷見線・城端線・あいの風とやま鉄道・高岡駅の北東1kmの高岡城址の中央部にある。敷地がかなり広いため駐車場を見付けるのに一苦労、社殿を見付けるのにさらに一苦労した。社殿は一之宮らしく大きく立派。ただし社殿周りには境内社などはなく、大きな結婚式場、社務所、授与所があるのみなので、造りは至ってシンプル。

今回は、越中國の式内社、越中國一之宮、旧国幣中社、別表神社であることから参拝することに。参拝時は平日の朝早めの時間であったが、自分たち以外にも地元民と思われる人々がぱらぱらと参拝に訪れていた。

(※)越中国では、射水神社(射水郡)、気多神社(射水郡)、高瀬神社(礪波郡)、雄山神社(新川郡)の4社(いずれも式内社)が「越中國一之宮」を称している。なお、かつて国府や国分寺が存在した越中国の中心地は、現高岡市伏木(気多神社の所在地)とされている。

射水神社(富山県)

境内南西方の当社への参道。

射水神社(富山県)

境内南西端入口の<一の鳥居>と<社号標>。社号標は少し見えにくいが「国幣中社射水神社」と刻まれている。

射水神社(富山県)

参道の右側にある<射水神社結婚式場>。かなり大きい。

射水神社(富山県)

参道左側の大きな<手水舎>。

射水神社(富山県)

手水舎の後方にある<社務所>。

射水神社(富山県)

社務所の裏手にある、広大は<高岡古城公園>。春は桜、秋は紅葉が楽しめるらしい。

射水神社(富山県)

社務所近くから見た<社殿>。

射水神社(富山県)

社殿前にある<二の鳥居>。

射水神社(富山県)

<拝殿>全景。神明造の正統派。

射水神社(富山県)

<拝殿>内部。大きな文字で「射水神社」と書かれた扁額。

射水神社(富山県)

拝殿脇にある<授与所>。御朱印はこちら。
当社は本殿を直接見ることができない造りになっている。

射水神社(富山県)

少し離れたところにある<相撲場>。

射水神社の自然

最後に、高岡城址の杜とその周りのお堀。紅葉は色付きはじめ。(^▽^)/

もっと読む
のぶさん
2021年10月17日(日)
1526投稿

この神社は高岡古城公園内に鎮座しています。
 由緒書きによると
 御祭神:瓊瓊杵尊
 創建:創始は太古のことで、年代は詳かではないが、延喜式内名神大社であり、越中文化発祥にゆかり深い大守護神として崇敬せられている。
 伝によれば、養老年間、僧行基二上山麓に養老寺を建て、この神を祀り、二上権現と称した。当時の領域は、二上荘六十七カ村、社寺は二上全山に亘り二十二万余坪に達したといわれ、越中全土の各戸より毎年初穂米一升奉納の制があり、盛大を極めた。
 その後、承平(931~938)、天正(1573~1592)の二度にわたる兵火により悉く烏有に帰し、一時衰頽したが、慶長年間、前田利家卿社殿再建の上、社領および一山を付し、国内に命じて初穂米奉納の制を復活し、明治維新まで続いた。明治4年、国幣中社に列格し、同8年、高岡城本丸跡の現在地に遷座され、同33年6月、高岡大火の折類焼、同35年復興。
とあります。
 この社の現在の御祭神は瓊瓊杵尊ですが、創建時には、現在も二上山麓の二上射水神社に祀られている伊弥頭(いみづ)国造の祖神とされる「二上神」でした。明治8年に高岡城本丸跡の現在地に遷座されたのですが、これは、射水神社が長らく社僧の強い影響下にあり仏教色が強いものであったためとされています。けれど、二上の氏子からは猛反対が起こり、二上山麓の旧社地には分社として二上射水神社が残されました。そして、戦後二上射水神社は独立の神社となり、正式名称を「越中総社射水神社」とし、それに対して現在の射水神社は「越中総鎮守射水神社」と称しています。また、以前は二上の射水神社の摂社であった日吉社(二上山第一峯山頂)、悪王子社(二上山第二峯山頂)、院内社(二上山前面北の峯山頂)、諏訪社(二上山前面西麓)が現在はこの社の摂社となっています。

射水神社の鳥居
射水神社の建物その他
射水神社の鳥居
射水神社の建物その他
射水神社の手水
射水神社の鳥居
射水神社の本殿
射水神社の歴史
射水神社の建物その他
射水神社の絵馬
射水神社の本殿
射水神社の鳥居
射水神社の手水
射水神社の鳥居
もっと読む
あけちおおの
2021年03月30日(火)
293投稿

桜満開の射水神社にお参りしました。

射水神社の建物その他
射水神社の自然

黄砂の影響か、どんよりいていましたが、満開です。

射水神社の自然
射水神社の自然
射水神社の鳥居
射水神社の庭園
射水神社の自然
もっと読む
かっこ
2021年02月14日(日)
463投稿

高岡古城公園内。越中一ノ宮。ご祭神は二上神。瓊瓊杵命。

射水神社の鳥居
射水神社の像

朝乃山の像ではなかった。

射水神社の本殿
射水神社の庭園

紅梅はまだ硬い蕾。

射水神社の狛犬

梅の木の下に牛🐄が増えてました。

射水神社の庭園

今日は18℃前後ですが、公園内はまだまだ雪がたくさん。

もっと読む
眞田
2021年02月20日(土)
284投稿

高岡古城公園内にある越中一宮の一つです。
参拝者は多かったです。

射水神社の鳥居
射水神社の本殿
射水神社の像

古城公園内には前田利長公の像があります。

射水神社の御朱印

御朱印は書き置きです。カラフルで綺麗ですね。

もっと読む
かっこ
2020年11月08日(日)
463投稿

御祭神は二上の神、瓊瓊杵尊。明治に二上山から現在の高岡古城公園内に遷座。高岡城は前田利長の隠居したお城、高山右近が造ったと言われる。濠では毎年万葉集を誦む宴がある。

射水神社の鳥居
射水神社の手水
射水神社の本殿
射水神社の本殿
射水神社の建物その他
射水神社(富山県)

🐗と🐭がいます。

射水神社の庭園

雪囲いの作業中でした。

射水神社の自然
射水神社の景色
射水神社の庭園

こちらで万葉の宴があります。

射水神社の像

利長くん。

射水神社の授与品その他

お濠の真ん中にあります。お城は一国一城令の時に廃城になってしまいました。

もっと読む
sanan
2020年08月15日(土)
20投稿

江戸時代の城跡に社殿を構える一の宮 6

射水神社の自然

御神木にハート型♥️

射水神社(富山県)

水おみくじが涼しげ〜

もっと読む
Gooci
2020年03月09日(月)
35投稿

高岡参拝〜②

越中一宮。
高岡古城公園の中にある射水神社。
城跡に社殿を構える一宮は全国で射水神社のみとの事です。

本殿前の鳥居は、伊勢の神宮から鳥居が特別に譲り受け建てられた木曽檜製で神明型の鳥居。

高岡古城公園も散歩しながら、のんびりと一日を過ごさせて頂きました🙏

御朱印も頂き、男•女おみくじも引きました。

射水神社の鳥居

大鳥居 銅板巻き神明型大鳥居。

射水神社の鳥居

本殿前、伊勢の神宮からの鳥居。

射水神社の本殿

拝殿。

射水神社の歴史
射水神社の建物その他

手水舎の前に。

射水神社の手水

手水舎。

射水神社の建物その他

君が代に出てくる、さざれ石。

射水神社のおみくじ

男•女おみくじ。

射水神社の建物その他

御朱印と鳥居。

射水神社の自然

御神木
八重の紅梅 樹齢400年以上。

射水神社の建物その他

高岡城跡入口。

射水神社の像

前田利長像。

射水神社の建物その他

高岡古城公園案内。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ