御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えっちゅういちのみや たかせじんじゃ

越中一宮 髙瀬神社のお参りの記録(1回目)
富山県福野駅

投稿日:2023年12月22日(金)
#高瀬神社

主祭神はオオクニヌシの命。配祀神にアメノイクタマの命、イソタケルの命。

#天活玉命

HPには、無病息災と延命長寿の神で、天孫降臨にお供したとある。

先代旧事本紀の訳注によれば、あちらに登場するイクタマの命(活玉命)に同じ。
先代旧事本紀によれば、イクタマの命はニギハヤヒの尊が降臨する際、タカミムスビの尊が護衛として共に天下らせた32柱の1柱。

古事記でニニギの命と共に地上に降りた神様は11柱。一方、先代旧事本紀でタカミムスビの尊がニギハヤヒの尊に付けた護衛は、3倍近くの32柱にのぼる。
ここ高瀬神社神社のアメノイクタマの命の他には、アメノカゴヤマの命、アメノイタネの命、アメノクヌの命、アメノウワハルの命、アメノシタハルの命などがいる。
アメノカゴヤマの命はニギハヤヒの尊の実子で、彌彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村)のご祭神。アメノイタネの命はアメノカゴヤマの命の御子で、父と共に田村神社(香川県高松市)のご祭神。アメノクヌの命は都波岐奈加等神社(三重県鈴鹿市)のご祭神。アメノウワハルの命は戸隠神社(長野県長野市)宝光社のご祭神。アメノシタハルの命は小野神社(東京都多摩市)のご祭神だ。
越中一宮 髙瀬神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
越中一宮 髙瀬神社の投稿をもっと見る72件
コメント
お問い合わせ