御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

感通寺の限定御朱印|東京都早稲田(メトロ)駅

2月
25

令和5年3・4月「桜舞う 切り絵 箔押し」御首題・御朱印

日程:2023年02月25日(土)〜
投稿日:2023年02月25日(土)
3・4月「桜舞う 切り絵 箔押し」御首題・御朱印となります。
紺と黒は限定色となり、枚数限定とさせていただきます。

お渡し方法は、書き置き、郵送のいずれかとなります。
ご希望くださる方は以下の詳細をお読みくださり、お申込みください。


期間
3月1日~4月30日
※郵送受付は2月25日より受付しております。

御志納料
一体 1200円 ※郵送対応は別途140円の郵送料が必要です。

①書き置きについて
当山の開門時間中の10~16時で期間中いつでもお渡しできます。
※もし切らしてましたら郵送対応させていただきますので、ご了承ください!

②郵送について
御志納を先にしていただき、ご連絡ください。両方の確認取れましたら、郵送いたします。
※お時間いただく場合がございます。どうぞご了承ください。
※お申し込みいただいた方には返信しております。返信なければお手数ですが、お電話にてご連絡ください。

●御志納料
・1200円 × 希望枚数 +140円(郵送料)

●御志納方法
お振込または現金書留にてお願い致します。
※現金書留送料または振込手数料は大変恐縮ですがご負担ください。

・お振込 ※名義はお申込のお名前と同一にしてください。
 GMOあおぞらネット銀行 法人第二営業部(支店コード102) 普通 1142583 感通寺
※支店名をお間違えないようお気をつけください。

・現金書留
 〒162-0044 東京都新宿区喜久井町39 感通寺 

●申込方法
・感通寺ホームページのお問い合わせフォーム( https://www.kantsuji.tokyo/contact/
・インスタDM
・公式LINE( @082lywqm )
・gmail( kan2ji1630@gmail.com )

以下を必ず明記ください。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・御首題希望または御朱印希望(その1黒・その2黒・その1紺・その2紺)
・希望枚数
※時々御首題を御朱印と間違われる方がいらっしゃいますのでお気をつけください。
※お振込手続きいただいた方で、お申し込みされない方がいらっしゃいます。連絡が取れませんので、必ずお申し込みください。
感通寺の御朱印
御首題
感通寺の御朱印
御朱印その1紺(枚数限定)
感通寺の御朱印
御朱印その2紺(枚数限定)
感通寺の御朱印
御朱印その1黒(枚数限定)
感通寺の御朱印
御朱印その2黒(枚数限定)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
感通寺のお知らせをもっと見る55件

感通寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ