御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

駒木野神社のお参りの記録一覧
東京都 青梅駅

笑坊主
2022年07月01日(金)
161投稿

青梅市駒木町の寺社巡りです。

駒木野神社の建物その他

 吉野街道の北側、集落の奥に鎮座します。目印はほとんどありません。周囲の目立つ建物は駒木野保育園くらいでしょうか。

駒木野神社の鳥居

参道は急な石段で一の鳥居の奥に二の鳥居があります。鳥居の右手に舗装された道があり、車で上がることができます。

駒木野神社の本殿

創建年代は不明のようで、江戸時代までは稲荷熊野社と称し、明治になり駒木野神社と改められたとのことです。本殿は貞享四年(1687)造営と伝わります。

駒木野神社の景色

 集落の高台に鎮座し、駐車場からは街並みが眺められます。

もっと読む

東京都のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ