御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
題経寺(柴又帝釈天)ではいただけません
広告

だいきょうじ(しばまたたいしゃくてん)

題経寺(柴又帝釈天)のお参りの記録(1回目)
東京都柴又駅

投稿日:2024年01月18日(木)
#題経寺 #柴又帝釈天

帝釈堂に祀る帝釈天を板本尊と呼んでいる。

#帝釈天

梵語でインドラ。かの高名なムスカ大佐の名言、「ラーマーヤナでは、インドラの矢とも伝えられているがね(ドヤァ)」のインドラだ。インド神話におけるインドラの武器はヴァジュラ。雷を象徴する投げ矢だ。これを漢訳したのが金剛杵で、日本の帝釈天もたいがい手に握っている。
数年前に日本でもヒットしたボリウッド映画、バーフバリの主人公はマヘンドラ・バーフバリ。マヘンドラは正確にはマヘーンドラといい、インドラと、「偉大な」を意味するマハーをくっつけた言葉だ。
僕が帝釈天という言葉を初めて聞いたのは、アニメこち亀のオープニング。「帝釈天へと夕日が落ちる」と歌う。そのため僕は長い間、帝釈天を通天閣みたいな塔の名前だと思っていた。
総じて、現代もメディアへの露出が絶えない人気者と言える。

ところでインド神話だと、インドラは根源的には雷の神で、風の神ヴァーユと特に仲が良い。マハーバーラタでも、彼らの子供たちがバディのような活躍を見せる。
ヴァーユの漢訳名は風天。僕はガチで勘違いしたが、寅さんとは関係ない。
題経寺(柴又帝釈天)の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
題経寺(柴又帝釈天)の投稿をもっと見る179件
コメント
お問い合わせ