御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
杵築大社ではいただけません
広告

きづきたいしゃ

杵築大社
東京都 武蔵境駅

社務所:09:00〜17:00 12:00〜13:00まで休憩

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり

東京都のおすすめ🎏

広告

おすすめの投稿

タケ
2023年04月29日(土)
491投稿

 杵築大社は、武蔵野市境南町にある社格が旧村社の神社です。周辺が松江藩松平出羽守直政の御用屋敷だった江戸時代初期に、出雲の杵築大社(現在の出雲大社)と稲荷を松平藩の屋敷神として創建したといいます。第二次世界大戦後に出雲の美保神社よりえびす様(事代主大神)を勧請、出雲大社のだいこく様(大国主神)との二神を主祭神としているといい、えびす様は武蔵野吉祥七福神の恵比須神となっています。境内社としては八坂神社、稲荷神社、冨士浅間神社、金毘羅様、弁天様があります。
祭日は例大祭が10月第1土日。祈年祭が3月8日、新嘗祭が11月23日に行われています。
 今日は月1度の安否確認会。その前に杵築大社と馬橋稲荷神社を訪れました。先ずは杵築大社へ。中央線の武蔵境駅から徒歩5〜6分の所にあります。前回はコロナ禍の中、御朱印を頂けなかっけど今回はしっかりもらえました。マンションやショッピングモールが並ぶ住宅地の中にある出雲大社の神社でキッチリ管理され、武蔵境の地域環境にマッチしていました。

杵築大社(東京都)

大鳥居

杵築大社(東京都)

狛犬

杵築大社(東京都)

狛犬

杵築大社の歴史

由緒 説明板

杵築大社の鳥居

二の鳥居と拝殿

杵築大社の本殿

拝殿

杵築大社(東京都)

手水舎

杵築大社(東京都)

千本イチョウ 説明板

杵築大社の自然

千本イチョウ

杵築大社の建物その他

境内配置地図

杵築大社(東京都)

鳥居

杵築大社の鳥居

鳥居

杵築大社の本殿

神楽殿

杵築大社(東京都)

境内

杵築大社(東京都)

境内社

杵築大社(東京都)

境内社

杵築大社の末社

境内社

杵築大社(東京都)

境内社

杵築大社(東京都)

武蔵野八景碑 説明板

杵築大社(東京都)

武蔵野八景碑

杵築大社(東京都)

境内社 境内

杵築大社(東京都)

浅間社参道

杵築大社の御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(35件)

歴史

 当杵築大社は、三代将軍家光公の従兄弟で、出雲の松江初代藩主松平出羽守直政公の鷹狩場で、屋敷内に杵築大社(現出雲大社)と稲荷社両社を創建されて以来、本年で丁度350年武蔵境の鎮守様として、地元そして近隣の人々から厚い信仰をいただいております。

歴史をもっと見る|
10

杵築大社の基本情報

住所東京都武蔵野市境南町2-10-11
行き方

JR中央線「武蔵境駅」南口から徒歩5分

アクセスを詳しく見る

東京都のおすすめ🎏

広告
名称杵築大社
読み方きづきたいしゃ
通称杵築大社
参拝時間

社務所:09:00〜17:00 12:00〜13:00まで休憩

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0422-31-7303
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり

巡礼の詳細情報

武蔵野吉祥七福神

第1番

御本尊:恵比寿

詳細情報

ご祭神《主》大国主之命,《配》事代主命
ご由緒

 当杵築大社は、三代将軍家光公の従兄弟で、出雲の松江初代藩主松平出羽守直政公の鷹狩場で、屋敷内に杵築大社(現出雲大社)と稲荷社両社を創建されて以来、本年で丁度350年武蔵境の鎮守様として、地元そして近隣の人々から厚い信仰をいただいております。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印札所・七福神巡り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ