御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こがねいじんじゃ

小金井神社のお参りの記録一覧
東京都 武蔵小金井駅

おかなえ
2022年05月28日(土)
121投稿

【ご挨拶巡り】2022.三十六社目。

小金井神社様。

裏の方に弓道場までありました。
お稽古されててビックリ‼️

そして神主様かしら❓
お忙しいでしょうに温かく迎えてくださって、
すごい丁寧に対応して頂きました🙇‍♀️
慌ただしくチャイルドシートのあるマウンテンバイクで颯爽と去っていかれる姿にホッコリ🥰

お邪魔しました。
ありがとうございました😊

小金井神社の建物その他

緑が本当に綺麗😍

小金井神社の鳥居

子供達がはしゃいでました。
良いとこだ🥰

小金井神社(東京都)

ご由緒。

小金井神社(東京都)

手水舎使えないって悲しいですよね😭
コロナめ‼️

小金井神社(東京都)

かっこいい。

小金井神社(東京都)

ここはガチムチ系の狛犬様。

小金井神社(東京都)

飛梅。

小金井神社(東京都)

本当に美しい😍

小金井神社の鳥居

大鷲様。

小金井神社(東京都)

でかくて思わず声が出ました。
石臼の塚。
初めて見ました。

小金井神社の歴史

最初縦読みして暗号かと😅

横書きだった🤣🤣🤣

小金井神社(東京都)

ご挨拶。

小金井神社の建物その他

緑と拝殿のコントラストが本当に綺麗でした🤩
いい季節💕

小金井神社(東京都)

御神木の赤ちゃんかしら👶
思わず撮影🥰

もっと読む
エム
2021年09月21日(火)
1536投稿

「中央線御朱印巡り」の5社目は、武蔵小金井駅が最寄りの小金井神社様。
稲穂神社様からだと武蔵小金井駅にいったん戻り、反対方向に進みます。
稲穂神社様から徒歩20分💦
こちらは天満宮ですので、御祭神は菅原道真公。

小金井神社の本殿

令和2年12月に改築されたようで、ヒノキの匂いの漂うピカピカの拝殿でした。
広々とした境内が印象的。

小金井神社の御朱印

小金井神社様で頂いた中央線御朱印巡りの御朱印。
秋から冬へと移り変わる、紅葉、雪、梅の花が描かれております。

もっと読む
しょうこ
2021年04月25日(日)
282投稿

急なお休み。
お天気下り坂の予報だったけれど、何とかもちそう。
暑くもなく、寒くもなく、正に自転車日和。
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!です🚴✨

まずはこちら、小金井神社さんへ。

御祭神:菅原道真公

小金井神社の鳥居
小金井神社の鳥居
小金井神社の建物その他

静かです。
聞こえるのは、鳥の声のみ。

小金井神社の本殿
小金井神社の本殿

昨年からの改築事業で、拝殿がピカピカに✨
今日も宮大工さんが作業をしておられました。

小金井神社の本殿
小金井神社の建物その他
小金井神社の建物その他
小金井神社の像

こちらの牛さんは台座が高くて、私の背では、届きません。

小金井神社の自然
小金井神社の自然
もっと読む
mizo
2019年08月01日(木)
502投稿

元久2年(1205年)創建。御神祭は菅原道真公です。元は天満宮と称していましたが、明治3年(1870年)に小金井神社と改称されました。武蔵小金井駅から徒歩で約10分。境内に駐車スペースもあります。

小金井神社の鳥居

鳥居

小金井神社の狛犬

鳥居前の狛犬

小金井神社の本殿

拝殿と狛犬

小金井神社の狛犬

拝殿前の狛犬

小金井神社の狛犬

拝殿前の狛犬

小金井神社の手水

手水舎

小金井神社の狛犬

神牛

小金井神社の建物その他

石臼塚

小金井神社の歴史

石臼塚の由来

小金井神社の建物その他

神楽殿

小金井神社の末社

稲荷神社

小金井神社の狛犬
小金井神社の狛犬
小金井神社の末社

大鷲神社

小金井神社の末社

疱瘡神社

小金井神社の建物その他
小金井神社の建物その他
小金井神社の建物その他

境内の駐車スペース

もっと読む

東京都のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ