御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
龍源寺ではいただけません
広告

りゅうげんじ

龍源寺のお参りの記録(2回目)
東京都多磨駅

投稿日:2021年02月21日(日)
参拝:2021年2月吉日
遠い親戚の近藤勇ほか
平成時代98歳歳迄生きた水車小屋お爺さんのお墓にご挨拶。

お墓行くと、カラスがそこら中に居て、“カア、カアア〜”、それから
わたしが近藤家墓に御参りしていると、
“バタバタ”と隣にある樹木へ去っていった。

お墓汚れていたので枯れ葉など退けてきた。
それで般若心経唱えながら、お墓の道歩いて行ったら
カラスは、飛んで行った。

ちなみに近藤勇さんは梅が大好きだったと聴いた。
龍源寺の山門
山門
龍源寺の山門
山門から近藤勇氏が生前好きだったと言う梅が視える。
龍源寺の庭園
境内の梅
龍源寺の庭園
境内に咲く梅
龍源寺の庭園
塔と梅
龍源寺の庭園
夕方の太陽に照らされる梅
龍源寺の周辺
お寺周辺にある近藤家の剣術道場(子孫が木造の建物保存されていらっしゃる)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
龍源寺の投稿をもっと見る11件
コメント
お問い合わせ