御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いちょうがおかはちまんじんじゃ

銀杏岡八幡神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
公式東京都 浅草橋駅

志美(😪💤💤)
2020年07月02日(木)
148投稿

会社に向かう道。梅雨の晴れ間。
こんな朝はおうかがいしましょうと銀杏岡八幡神社におうかがいしました。
そしたら…

銀杏岡八幡神社の建物その他

まだ茅の輪があった✨

銀杏岡八幡神社の建物その他

夏詣かわいい。
今日はギャラリーのサラリーマンがいない中、華麗に回りました。

銀杏岡八幡神社の建物その他

ご挨拶したら中に蝋燭の炎が。
もうないと思ってた茅の輪置いといてくれて、木漏れ日キラキラ、蝋燭🕯️
オプション多すぎです
( 〃▽〃)

銀杏岡八幡神社の建物その他

誉田別命様、今日もありがとうございます。

もっと読む
0163..*^、^
2020年03月01日(日)
155投稿

浅草橋駅の裏手にひっそりと佇む 銀杏岡八幡(いちょうがおかはちまん)神社さんにお参りしました✨

鳥居をくぐると愛嬌タップリの狛犬さんが✨
思わずニッコリしてしまいました♪(о´∀`о)

銀杏岡八幡神社の鳥居
銀杏岡八幡神社の狛犬

愛嬌タップリの狛犬さん!

銀杏岡八幡神社の狛犬

足元には子供の狛犬ちゃま、可愛い💓

銀杏岡八幡神社の手水

手水舍の龍神様✨

銀杏岡八幡神社の本殿

拝殿…屋根が切れてしまいました💧

銀杏岡八幡神社の建物その他
銀杏岡八幡神社の自然
銀杏岡八幡神社の末社

境内社の『此葉(このは)稲荷神社』
古くからこちらの境内に鎮座され、この土地に住む方々を守って下さっているそぅです。
素敵なお名前のお稲荷さまです✨

銀杏岡八幡神社の建物その他
銀杏岡八幡神社の末社
銀杏岡八幡神社の建物その他
銀杏岡八幡神社の歴史
もっと読む
めあとよ
2019年09月07日(土)
639投稿

浅草橋駅のすぐ近くに鎮座する銀杏八幡さまです。前々から駅近ということで知ってはいたのですが、やっと参拝できました。

白を基調とし、すっきりとした形の社殿が好きです。駅近なのもあってか、ひっきりなしに参拝者が訪れていました。私がいるうちは常に入れ替わりで2組ぐらいお参りしている状態でした。

銀杏岡八幡神社の鳥居

鳥居

銀杏岡八幡神社の狛犬

狛犬

銀杏岡八幡神社の狛犬

狛犬

銀杏岡八幡神社の手水

手水舎

銀杏岡八幡神社の末社

赤い策のラジオ体操マークが目を引きます
夏に限らず年中行なっているそうです

銀杏岡八幡神社の歴史

境内社 此葉稲荷神社 由緒書

銀杏岡八幡神社の鳥居

境内社 此葉稲荷神社鳥居

銀杏岡八幡神社の末社

境内社 此葉稲荷神社社殿

銀杏岡八幡神社の末社

境内社 此葉稲荷神社社殿前に祠がありました
苔むして趣きがあります

銀杏岡八幡神社の建物その他

茅の輪を潜りました

銀杏岡八幡神社の本殿

社殿

銀杏岡八幡神社の本殿

社殿

銀杏岡八幡神社の本殿

社殿

銀杏岡八幡神社の歴史

由緒書

銀杏岡八幡神社の自然

銀杏

銀杏岡八幡神社の御朱印

御朱印

もっと読む
yuki1018
2018年07月21日(土)
59投稿

所用で東京に行っていたので合間にお詣りしてきました。
社名のとおり大きくて高い立派な銀杏の木が並んでいます。

銀杏岡八幡神社の鳥居
銀杏岡八幡神社の狛犬

新しい?精悍な狛犬です。

銀杏岡八幡神社の自然

黄葉の季節にまたお詣りしたいです。

銀杏岡八幡神社の動物

境内で会った猫ちゃん、ちょっと不機嫌モードでした。

銀杏岡八幡神社の御朱印

いちょうのお守りと御朱印です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ