御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうしんじ|浄土宗九品山

淨眞寺のお参りの記録一覧(3ページ目)
東京都 九品仏駅

ハマの「寺(テラ)」リスト
2019年11月11日(月)
2868投稿

東急大井町線九品仏駅下車。浄土宗寺院。
正式名は「九品山唯在念佛院浄真寺」
9体の阿弥陀如来が集まって「九品仏」です。
1678年開山。ご本尊は釈迦如来。
住宅地の中に緑深き寺院です。
御朱印は、本堂内の納経所にて頂く事が出来ます。

淨眞寺の山門

山門。

淨眞寺の建物その他
淨眞寺の末社

閻魔堂。
賽銭を入れると・・・・。

淨眞寺の仏像

閻魔様が語りかけます。

淨眞寺の地蔵
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の末社

開山堂。

淨眞寺の仏像

三十三観音が並んでいます。

淨眞寺の建物その他

観音堂。紅葉も少し色付き始めました。

淨眞寺の仏像
淨眞寺の仏像
淨眞寺の山門

仁王門。

淨眞寺の建物その他

梵鐘。

淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の庭園
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の仏像
淨眞寺の本殿

本堂。

淨眞寺の仏像
淨眞寺の仏像
淨眞寺の庭園
淨眞寺の末社

阿弥陀堂は3箇所。
印相によって「上品」・「中品」・「下品」に分かれ、さらに「上生」・「中生」・「下生」に分かれて9体の阿弥陀如来に分かれます。→「九品仏」と呼ばれています。

淨眞寺の御朱印

阿弥陀如来と釈迦如来の修繕による勧進を行っており、勧進写経を納めて頂いた御朱印。
梵字の「キリーク」は阿弥陀如来です。

もっと読む
くまじろう
2020年01月03日(金)
482投稿

2019年10月27日参拝  

九品仏浄真寺

淨眞寺の建物その他

開山堂

淨眞寺の山門

山門(仁王門)

淨眞寺の本殿

龍護殿(本堂)

淨眞寺の本殿
淨眞寺の末社

下品堂・上品堂・中品堂

淨眞寺の御朱印

御朱印

淨眞寺の御朱印

御朱印

もっと読む
とまと
2022年09月30日(金)
14投稿

このお寺には、9体の阿弥陀如来像が安置されています。そこからお寺の通称となり、周辺の地区を指す場合にも使われるようになったそうです。

淨眞寺の仏像

上品堂、中品堂、下品堂の3堂が並び、それぞれに3体ずつ阿弥陀如来像が納められています。

淨眞寺(東京都)
淨眞寺(東京都)
淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他

白鳥?のおみくじ掛けに、家族みんなで引いたおみくじを結んできました。

もっと読む
とんび
2019年09月16日(月)
1003投稿

会社の検診に引っかかって胃カメラを飲んだ帰りに行ってきました。

九品仏駅から真っ直ぐ伸びる参道を通って向かいます。
緑の木々を通るのはこの季節、最高。

3つのお堂にそれぞれ3体の仏様が安置されているので九品仏。
シンプルな理由のはずなのに、なぜかやたらと目から鱗の感じがしました。

淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の山門
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の山門

総門

淨眞寺の山門
淨眞寺の庭園
淨眞寺の庭園
淨眞寺の庭園
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の仏像
淨眞寺の山門
淨眞寺の山門
淨眞寺の山門

薬医門

淨眞寺の手水
淨眞寺の末社

開山堂

淨眞寺の末社
淨眞寺の末社
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の末社
淨眞寺の手水
淨眞寺の山門

仁王門

淨眞寺の仏像
淨眞寺の仏像
淨眞寺の山門

山門の裏側

淨眞寺の建物その他

鐘楼堂

淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の自然
淨眞寺の庭園
淨眞寺の建物その他

光の加減で見えにくいけど仏足石

淨眞寺の末社

龍護殿

淨眞寺の本殿
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の芸術
淨眞寺の仏像

九品仏とは別に本殿に釈迦如来像があります。

淨眞寺の仏像
淨眞寺の芸術
淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の末社

中品堂

淨眞寺の仏像

一番左の下生仏はただいま修繕中です。

淨眞寺の建物その他

上品堂。

淨眞寺の建物その他
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の末社
淨眞寺の仏像
淨眞寺の庭園
淨眞寺の建物その他

下品堂

淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の山門
淨眞寺の御朱印帳
淨眞寺の御朱印帳
淨眞寺の御朱印
淨眞寺の御朱印
淨眞寺の御朱印

仏像修繕事業に勧進していただく御朱印です。

もっと読む
めあとよ
2019年08月18日(日)
639投稿

かつて奥沢城があった場所にある、
東急大井町線九品仏駅近くのお寺です。
とにかく広くてたくさんのお堂がありました。
本堂の向かいの3つのお堂にそれぞれ3体ずつ、
合計9体の阿弥陀如来像が安置されています。
今は修復事業を行なっており、1体ご不在でした。

間近で阿弥陀如来像をじっくり拝観することができ、貴重な体験をしました。
大勧進ということで写経をし、金の御朱印をいただきました。

淨眞寺の建物その他

参道

淨眞寺の山門

総門

淨眞寺の歴史

創建の由来

淨眞寺の山門

扁額「般舟場」

淨眞寺の地蔵
淨眞寺の末社

あいにく、閻魔堂は工事中でした

淨眞寺の地蔵
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の地蔵
淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の山門

東門

淨眞寺の自然

参道は緑がたくさん

淨眞寺の山門

薬医門

淨眞寺の歴史

薬医門の先にある開山堂について

淨眞寺の手水

手水舎

淨眞寺の末社

開山堂
開山珂碩上人自彫のご尊像がお祀りされています

淨眞寺の末社

開山堂

淨眞寺の地蔵

浄大供養地蔵

淨眞寺の地蔵

水子(子育)地蔵尊

淨眞寺の仏像

三十三観音

淨眞寺の仏像

三十三観音

淨眞寺の末社

観音堂

淨眞寺の末社

観音堂
参拝の前後に寺務所にお声掛けするルールです

淨眞寺の仏像

観音堂
不空羂索観音菩薩がお祀りされています

淨眞寺の山門

山門(仁王門)

淨眞寺の山門

山門(仁王門)
上層部は「紫雲楼」と呼ばれ、 阿弥陀佛像と二十五菩薩像が安置されているそうです

淨眞寺の仏像

山門(仁王門)
下層部には金剛力士像、その裏側には風神雷神像が安置されていました

淨眞寺の仏像

山門(仁王門)
金剛力士像

淨眞寺の歴史

仁王門について

淨眞寺の歴史

楼上の二十五菩薩について

淨眞寺の像
淨眞寺の庭園
淨眞寺の歴史

境内について

淨眞寺の建物その他

鐘楼

淨眞寺の歴史

鐘楼について

淨眞寺の歴史

鷺草について1

淨眞寺の歴史

鷺草について2

淨眞寺の庭園
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の塔
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の自然
淨眞寺の塔

和の塔

淨眞寺の仏像
淨眞寺の塔
淨眞寺の建物その他
淨眞寺の狛犬

鷺と鷺草

淨眞寺の仏像
淨眞寺の建物その他

仏足石

淨眞寺の本殿

龍護殿(本堂)

淨眞寺の本殿

龍護殿(本堂)

淨眞寺の建物その他

龍護殿(本堂)
天井が美しい

淨眞寺の仏像

龍護殿(本堂)
ご本尊 釈迦如来像

淨眞寺の仏像

龍護殿(本堂)
釈迦如来像

淨眞寺の建物その他

龍護殿(本堂)

淨眞寺の建物その他

龍護殿(本堂)

淨眞寺の仏像

龍護殿(本堂)
本堂にある諸像の中で、特に珍しいという五劫思惟像

淨眞寺の像

龍護殿(本堂)
法然上人像

淨眞寺の授与品その他

龍護殿(本堂)
腕輪念珠作り体験コーナー

淨眞寺の授与品その他

龍護殿(本堂)

淨眞寺の体験その他

龍護殿(本堂)
写経をしました

淨眞寺の建物その他

龍護殿(本堂)

淨眞寺の御朱印

御朱印
九品仏大勧進

淨眞寺の御朱印

御朱印
九品阿弥陀仏

淨眞寺の御朱印

御朱印
五劫思惟

淨眞寺の庭園

枯山水庭園

淨眞寺の自然

九品仏のイチョウ

淨眞寺の末社

下品堂

淨眞寺の建物その他

下品堂

淨眞寺の歴史

九品仏と三仏堂について

淨眞寺の仏像

下品堂

淨眞寺の末社

上品堂

淨眞寺の仏像

上品堂

淨眞寺の塔

阿育王塔

淨眞寺の歴史

阿育王塔について

淨眞寺の歴史

三仏堂修復について

淨眞寺の末社

中品堂

淨眞寺の仏像

中品堂

淨眞寺の末社
淨眞寺の末社

五社殿
淨眞寺の鬼門を守護する御社
伊勢神宮、春日大社、石清水八幡宮、住吉大社、熊野大社の御分身をお祀りしている

もっと読む
苔鈴
2020年04月29日(水)
6投稿

毎年 初詣で行きます
天気がいい日はぼーっとして長居してます

淨眞寺の御朱印

初めて 写経しました
御朱印は写経と言う修行をしたと言う免状だそうです(うる覚え)

淨眞寺の御朱印
淨眞寺の御朱印
もっと読む
藤原 光富美 (フミ君)
2023年10月21日(土)
4投稿

東京世田谷の九品仏浄真寺は僕の育った町の思い出のお寺です。
僕は小学校上がる年に川崎から転居、世田谷の八幡小、そして八幡中に入りました、八幡中は九品仏浄真寺の裏に有る中学です、中学に入る前の小学校から少し離れているけど九品仏浄真寺には学級散歩で境内のどんぐり拾いに行きました、その他にも中学帰りにお寺を横切りながら遊んだ楽しい思い出が脳裏に浮かびます。
昔はお寺の裏に池が有りボートなどをうかべていました。周りは畑でトンボ釣などして遊び又お寺の裏には有名人が居を構えていました。。
最近はべからず寺になりましたが小さい時はチャリで境内で笈掛ごっこしたり鐘をついたり何でもできました、お坊さんも学校の先輩で何年かに1回の橋を渡る行事、暮れの鐘撞などの思い出が有ります。
今でも同級生が参道近くで八百信と言う八百屋を細々とやっています、そして駅近くのコンビニも以前は八百屋でこちらは僕の友人の親類で親父が勝太郎なので八百勝と言う屋号で八百屋でした、因みに友人の八百信も親父が信太郎で八百信です。

僕の家から浄真寺までは徒歩で40分位かかり学区内の端っこで遠くて良く3年間歩きました、今は暗きょになった小川に笹船を浮かべて自由が丘まで追いかけた思い出も懐かしく思います。

たまにお寺に思い出を追いかけて行き9つの仏像、参道、今は少なくなった友人に話をしに行きます、お寺の話がの少なかったですが後期高齢の今は川崎よりバイクで思い出探しに出掛ける爺です。。。

もっと読む
静馬
2022年08月13日(土)
105投稿

思い出投稿

淨眞寺の御朱印

淨眞寺(九品阿弥陀佛)

もっと読む

東京都のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ