御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

どうがくじ|真言宗善通寺派東明山

童学寺のお参りの記録一覧
徳島県 下浦駅

えいめいさん
2021年07月25日(日)
6投稿

真夏の真っ青な空の下、風鈴の心地よい音色に涼を感じながら、気持ちの良いお参りをさせて頂きました(*^^*)

童学寺の建物その他

快晴の空の下、いくつもの風鈴が並んでそれぞれが小さな音色で鳴り、心地よいハーモニーを奏でておりました~~

童学寺の建物その他

風鈴一つ一つに、それぞれの方の願いが籠もっています。

童学寺の建物その他

浴衣姿の女性お二人が、風鈴を楽しまれていらっしゃいました。
絵になりますね~(^^♪

童学寺(徳島県)

「いろは大師」像です。
若かりし日の弘法大師が、この地でいろは四十八文字を創作したという伝説があるそうです。

童学寺の像
童学寺の自然

5月頃には藤の花が咲き誇ります。

童学寺(徳島県)
童学寺の本殿
童学寺の建物その他
童学寺(徳島県)

特徴的な山門。
隣には池があり、鴨の親子が行水しておりました。熱いわなー。

もっと読む
ちはちな
2021年06月11日(金)
41投稿

四国別格二十霊場 二番 童学寺
東明山 童学寺 大谷院
御真言
『おん、ころころ、せんだり、まとぅぎ、そわか』
御詠歌
『まいるなら 三世の悪行 消へはてる 南無や薬師の 瑠璃の光に』

お遍路3回目の最初のお寺

下調べしてなかったのでココからスタートしたけど少し失敗…
四国霊場八十八ヶ所の十一番の藤井寺からここに来る方がよかったかな😅

今日はいろいろ失敗やグダグダが多かった🤣

童学寺の景色

山門までの風景

童学寺の建物その他

もちろん初めての参拝

童学寺の建物その他

ゴルフで近くの童学寺トンネルはよく通ってたんだけど…

童学寺の建物その他

少しだけ登ります👟

童学寺の像

失礼します

童学寺の本殿

本堂

童学寺(徳島県)

ロウソクを灯し

童学寺の建物その他

線香も

童学寺(徳島県)

大師堂へ向かう途中

童学寺の建物その他

大師堂

童学寺の建物その他

風鈴に願いのイベントで
いい音色が〜😊

童学寺の手水

今日は手水舎が解禁になったのかどこも水が張ってあった🥰

童学寺の手水

苔もいい

童学寺の自然

アジサイの季節です‼️

童学寺の自然

アザミ〜
なんと車のドア開けっ放しで参拝していたぁ😵
その他諸々失敗多し〜

童学寺の授与品その他

納経

童学寺の授与品その他

御影

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ