御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こころよしじんじゃ

快神社のお参りの記録(3回目)
徳島県蔵本駅

投稿日:2021年10月24日(日)
参拝:2021年10月吉日
快神社に参拝に行って来ました。その後椎の宮公園をぐるっと回って坂道を上がると社務所があります。御朱印を頂きました。金箔押しの金色の龍と青い龍が描かれた御朱印を頂きました。何処からいらしたのですかと聞かれたので、兵庫県尼崎市からですと言いました。何と弁天山の御朱印と、アマビエ様の疫病退散の御朱印と徳島県のイメージキャラクターのトクシィちゃんの描かれた御朱印を2種類を頂きました。快神社の神職さんは本当に良い人です。尼崎名物のねり飴が大好きと言ってましたので、来月また行く時にお土産として持って行こうと思います。
快神社の本殿
快神社の鳥居

すてき

御朱印

日本一低い自然の山の弁天山の御朱印です。
日本一低い自然の山の弁天山の御朱印です。
徳島県のイメージアップキャラクターのトクシィちゃんと徳島名物の徳島ラーメンの絵が入ってます。
徳島県のイメージアップキャラクターのトクシィちゃんと徳島名物の徳島ラーメンの絵が入ってます。
アマビエ様の絵が描かれています。
アマビエ様の絵が描かれています。
金箔押しの龍と青い龍が描かれています。
金箔押しの龍と青い龍が描かれています。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
快神社の投稿をもっと見る72件
コメント
お問い合わせ