御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しゅてつしゃ

守鐵社の御由緒・歴史
栃木県 真岡駅

ご祭神・熊野権現(熊野大社主宰神達、熊野権現)
・宇迦之御魂神(伏見稲荷大社主宰神、稲荷明神)
・八幡神(応神天皇他八幡大社主宰神、八幡宮)
ご由緒

明治45年に下館~真岡間が開通した真岡線は、大正9年には茂木までの全線が開通しましたが、その工事の際に3つの小さな社(熊野権現、稲荷明神、八幡宮)が取り壊されました。
大正12年、この3つの社を1つにまとめて真岡駅前に再建することになり、鉄道を守るという意味の「守鐵社」と命名されました。

栃木県のおすすめ3選🎏

広告

歴史の写真一覧

栃木県のおすすめ3選🎏

広告

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ