御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

にっこうふたらさんじんじゃちゅうぐうし

日光二荒山神社中宮祠のお参りの記録一覧(2ページ目)
栃木県 間藤駅

カジモド
2021年10月16日(土)
124投稿

男体山(なんたいさん)登山のため、二荒山神社中宮祠、奥宮へお詣りしました。
登山は中宮祠で受付します。
(登拝料¥1000)

天気最高で良いお詣りが出来ました🤩
(膝ガクガクですが。。。😅)

あっ!肝心の奥宮の写真撮り忘れた〜

日光二荒山神社中宮祠の本殿

快晴! 男体山もくっきり!

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

願いかなえます

日光二荒山神社中宮祠の本殿

無事、下山できます様に。。。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の鳥居

この先、登山道になります

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

一合目 笹の藪漕ぎ

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

岩ゴツゴツ+急登

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

八合目 滝尾神社

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

登頂!
ここまで苦行だぜ〜!(下りも苦行だな)

日光二荒山神社中宮祠の像

二荒山大神像

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

御神剣

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

雲海! 絶景だー!

日光二荒山神社中宮祠の景色

中禅寺湖もキレイだねー

日光二荒山神社中宮祠の景色

富士山!
いつか、そちらにもお詣りに行きます!

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

太郎山神社

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

日光二荒山神社中宮
直に書いて頂きました!

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

霊峰男体山
こちらも直に書いて頂きました!

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

奥宮
こちらは書き置きでした。

もっと読む
のぶさん
2021年09月29日(水)
1525投稿

日光二荒山神社は太古、秀峰二荒山(男体山2484m)を神鎮まり坐す御神体山として尊崇したことから奉祀された御社である。
御祭神は二荒山の大神と申し大己貴命(大国主命)、妃神の田心姫命、御子神味耜高彦根命三柱の大神をお祀りし、延喜式名神大社、下野国一の宮と崇められ国幣中社に列せられた名社である。
主神大己貴命は国土経営、産業開発、凡ての産業を司り福の神と称へられ、農業、醸造、婚姻、温泉、医薬の祖神として遍ねく国土国民を守り幸へ給う神で、妃神、御子神と共に御神徳いよいよ高く広く輝き給うのである。男体の御山に大己貴命、女峰の御山に妃神、太郎の御山に御子神が鎮まりまして、親子三神大空に聳えて和気あいあい団欒の和やかさを拝すれば自ら景仰の思ひ新たなるものがある。 当社の境内地は面積凡そ三千四百町歩に及び伊勢神宮に次ぐ広大な境域で、日光連山の主峰男体山を始め、女峰山、太郎山、大真名子山、小真名子山、前白根山、奥白根山の諸山は夫々神体山として気高くそそり、鬱蒼たる原始林に囲まれ華厳滝、白雲滝、般若、方等七滝等名瀑がどうどうと千古の神韻を轟かしている。此等の地域は悉く神域たると共に日光国立公園

日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の歴史
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の像
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の手水
日光二荒山神社中宮祠の芸術
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の手水
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の本殿
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の末社
日光二荒山神社中宮祠の御朱印
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の山門
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
もっと読む
白い鴉
2021年05月02日(日)
819投稿

 下の二社一寺の参拝が思いのほか早く終わって時間ができたので上に登って
中宮祠の方にも来てみました。
こちらも平日とあって空いていました。

日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の山門
日光二荒山神社中宮祠の手水
日光二荒山神社中宮祠の本殿
日光二荒山神社中宮祠の鳥居
日光二荒山神社中宮祠の狛犬
日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の像

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の末社
日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

境内のあちらこちらに七福神が鎮座していました。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の末社
日光二荒山神社中宮祠の建物その他
日光二荒山神社中宮祠の建物その他

石牛

もっと読む
惣一郎
2021年09月28日(火)
1269投稿

日光二荒山神社中宮祠(にっこう・ふたらさん~・ちゅうぐうし)は、栃木県日光市にある神社。中禅寺湖の北岸、男体山山麓に位置する。男体山山頂にある日光二荒山神社奥宮と、日光山内にある二荒山神社本社の中間にあるため「中宮祠」と呼ばれる。古くは「男体中宮」、「男体権現」、「中禅寺権現」などとも呼ばれた。本殿、掖門、透塀、拝殿など7棟が国指定の重要文化財。

社伝によると、奈良時代の782年、日光山開祖の勝道上人が男体山登頂の後、784年に建立。二荒山神社の神宮寺である中禅寺と同時に創建された。その後1096年、1155年、1161年に社殿が造営され、現在の社殿は江戸時代前期の1699年の造営。

当祠は、中禅寺北岸を通るメインストリート、国道120号線沿いの、男体山の山麓にある。社殿脇には男体山の登拝口(登山口)があり、登山受付は社務所で行う。社殿等が立つエリアは広くはないが、社殿は大きく見ごたえがある。

今回は、日光二荒山神社に関連する祠として参拝することに。参拝時は祝日の午後、境内には参拝者、登山者が混在し、そこそこの人出だった。

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

境内南端入口にある<鳥居>と<社号標>。撮影位置の背後には国道120号線と<中禅寺湖>。

日光二荒山神社中宮祠の山門

階段を上がると<八脚門>がある。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

<八脚門>をくぐる。前を横切るのは、東側鳥居からの参道。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

<中門>を中心に<中宮祠>全景。背後に見えるのは<男体山>。

日光二荒山神社中宮祠の手水

階段上って右手にある<手水舎>。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

<中門>は、国指定の重要文化財。

日光二荒山神社中宮祠の本殿

<中門>をくぐったところ。拝殿までは屋根で繋がっている。左側には神楽殿がある。

日光二荒山神社中宮祠の本殿

<拝殿>は、国指定の重要文化財。なお扁額は明治時代の右大臣・三条実美の揮毫を模したもの。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

拝殿の右後ろには<授与所>。御朱印はこちら。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

授与所は、<男体山登拝受付>を兼ねている。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

社殿の右側全景。登山装備の人々が次々に奥に向かっていく。

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

奥には男体山登山口の<唐銅製鳥居>と<登拝門>。唐銅製鳥居は国指定の重要文化財。青銅鳥居の右脇には<男体山の(大蛇)御神像>。

日光二荒山神社中宮祠の本殿

拝殿の背後の<本殿>。三間社流造、銅瓦葺、漆塗。江戸時代中期の1701年に中門、掖門、透塀とともに再建。いずれも国指定の重要文化財。

日光二荒山神社中宮祠の像

本殿の脇にある<中宮祠七福神・恵比須神>。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐銅製鳥居に向かう道の右手にある<さざれ石>。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

青銅鳥居に向かう道の右手にある<銭洗い・男体龍水>(左)と<中宮祠七福神・弁財天>(右)。

日光二荒山神社中宮祠の末社

中門から出て、手水舎の向かい側にある<稲荷神社>。

日光二荒山神社中宮祠の末社

<稲荷神社>は、江戸時代末期の1863年建立。

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

こちらが、境内東側にある<鳥居>と<社号標>。鳥居をくぐって進むと、八脚門の裏に出る。

日光二荒山神社中宮祠の景色

境内南端鳥居近くから南東方向を望むと、写真中央湖畔に小さく見えるのが<中禅寺>。

もっと読む
だいちゃん
2020年03月05日(木)
272投稿

雪の日光

日光二荒山神社中宮祠の山門
日光二荒山神社中宮祠の像

寿老神

日光二荒山神社中宮祠の像

福禄寿

日光二荒山神社中宮祠の像

布袋尊

日光二荒山神社中宮祠の像

恵比須

日光二荒山神社中宮祠の像

大黒天、どうも七人の小人に見えてしまいます😁

日光二荒山神社中宮祠の像

毘沙門天

日光二荒山神社中宮祠の像

弁財天、となりには銭洗いも出来ます💰

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

橋を渡ると

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

❄️雪がどんどん降り始めました🥶

もっと読む
MAMORU
2019年12月25日(水)
315投稿

今年もお正月準備で日光二荒山神社中宮祠へ幣束を買いに行って大祓の人形で一年の汚れを清めてき招きだいこくのお御影が売っていたので買ってきました。
今年は雪が少ないのでまだ金精峠が通れました。

日光二荒山神社中宮祠の授与品その他

日光二荒山神社の幣束と招きだいこくのお御影。

日光二荒山神社中宮祠の建物その他

冬の日光二荒山神社中宮祠

日光二荒山神社中宮祠の授与品その他

大祓の人形

日光二荒山神社中宮祠の景色

華厳の滝

日光二荒山神社中宮祠の景色

中禅寺湖と男体山

日光二荒山神社中宮祠の自然

中禅寺湖

日光二荒山神社中宮祠の景色

竜頭の滝

日光二荒山神社中宮祠の景色

竜頭の滝

日光二荒山神社中宮祠の景色

湯の湖

日光二荒山神社中宮祠の景色

金精峠からの日光湯元温泉

日光二荒山神社中宮祠の景色

金精峠から見る男体山

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ