御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りんのうじ日光山

輪王寺のお参りの記録一覧(7ページ目)
栃木県 東武日光駅

六白
2018年01月13日(土)
41投稿

昨年の話で恐縮ですが・・・
日光開山1250年記念の常行堂・大猷院特別参拝に行ってきました。

常行堂も改修が入った後で、内部はとてもキレイになっていました。
珍しい、冠を被って孔雀に乗った阿弥陀如来様も間近で拝観し、
ご住職の話も大変興味深く、面白かったです。

常行堂は東照宮の他に、有名どころでは比叡山と毛越寺にもあります。
中でも「2つ堂」と呼ばれる、2つのお堂が連なった珍しい形状のもの
は、ここ東照宮と比叡山にしか存在しないと言われています。

東照宮がクローズアップされがちですが、こちら常行堂と大猷院も
素晴らしいところなので、ぜひ足を伸ばして参拝して頂きたいです。
特に大猷院の金ピカ(笑)の部屋は圧巻です。
ご住職の話では、金ピカ三大お堂(笑)は、金閣寺・金色堂・大猷院で、
その中で一般人が堂内に入って参拝出来るのは、大猷院しかない!
とのことです。
それだけでなく、夜叉門や展望所など見どころ満載なのできっと楽しく
参拝できると思います。

輪王寺の自然

常行堂眼の前の紅葉

輪王寺の自然

紅葉の美しさに肝心のお堂の写真を忘れました(汗)

輪王寺のお守り

参拝記念に頂いたお守です。裏には般若心経が。

輪王寺のお守り

大きさはクオカードより一回り小さい。

輪王寺の像

どなたかの投稿にあった謎の亀

輪王寺(栃木県)

正体はコレだそうです。
でも数十ヶ所では済まない気が・・・

もっと読む
ななな
2019年09月15日(日)
21投稿

徳川家光の大猷院について書いてます◎

10時くらいに大猷院が着いた時、誰もいなくて、びっくり…。
たまーにいるけどほぼ貸し切り状態で心ゆくまでゆっくり見て回ってました。
冬の平日はこんな感じなのかな…?

二天門、控えめな色合いではあるけど、それでも装飾カラフルで十分豪華だし存在感すごい!ずっと写真撮っていられる

更に奥に行くと
突然の金ピカの金閣殿。
大名献上の大量の灯籠。
建物の細かいところにまで葵紋。
特に灯籠が圧巻でした!それぞれ形とか違うのも見てて楽しかったし、誰からの献上品だろう?って彫ってあるの眺めたりとか。

今回大猷院目的で来てたので空いててホントよかった…!
森の中で静かだし私はここの雰囲気大好きです!✨
御朱印帳も購入。
金字の御朱印もしっかりいただきました💓

_______
191004
三仏堂に工事が終わって初の参拝!
中に祀られている千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音は木製で、漆を使って金色にしているそうです。
凄い金ピカだったので職人技凄い…。
今年が令和元年であり、改修工事終了の記念の年ということで、限定の鬼門除け札(壁掛札)を購入しました。
色紙みたいな厚みがあって豪華でかっこいい!玄関に祀ります!

輪王寺の山門

大猷院

輪王寺の本殿
輪王寺の建物その他
輪王寺の山門
輪王寺の芸術
輪王寺の建物その他
輪王寺の像

膝子象

輪王寺の御朱印

コラージュしちゃった

輪王寺の本殿

三仏堂

輪王寺の建物その他
輪王寺の授与品その他
もっと読む
MAMORU
2021年02月12日(金)
313投稿

日光山輪王寺参拝、コロナ終息を願い角大師、風神雷神の切絵を奉納し限定御朱印とお札をいただいてきました。

輪王寺の御朱印

輪王寺、角大師限定御朱印と角大師のお札

輪王寺の本殿

輪王寺

輪王寺の景色

輪王寺

輪王寺の自然

輪王寺

輪王寺の授与品その他

コロナ終息祈願、角大師、風神雷神切絵奉納。
角大師は故事にならい大師様が疫病を退散させるために鏡に姿を映した場面を切絵にしてみました。

輪王寺(栃木県)

日光山輪王寺さまよりお礼の手紙をいただきました。
奉納した切絵は輪王寺護摩堂に安置されているそうです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ