御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
日光山輪王寺大護摩堂ではいただけません
広告

日光山輪王寺大護摩堂のお参りの記録(1回目)
栃木県東武日光駅

投稿日:2023年01月07日(土)
参拝:2023年1月吉日
神社に行っても、お寺に行っても「神様仏様、自分の道は自分で切り開きますので、見ていて下さい」と願う(神も仏も信じていない)娘が「今年は初詣に行っていないから行く」と珍しいリクエストで、それじゃ、日光に行こか!となりました。元旦にあたしゃお参りしたばかりだけどね、何回でも行くよ〰
そういえば、元旦は時間が遅くて大護摩堂の不動明王の金色の限定御朱印頂いてなかったんだ(^O^)
日光山輪王寺大護摩堂(栃木県)
7日ともなると、参拝者は平日並。
ゆっくりお参りできました。
日光山輪王寺大護摩堂(栃木県)
アップする写真を撮り忘れ、参道の屋台で色々買って食べた後(並んでいないからすぐに買えた)に戻って撮影。
4時には閉まるみたいですね。
日光山輪王寺大護摩堂(栃木県)
金色はカッコいい

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日光山輪王寺大護摩堂の投稿をもっと見る22件
コメント
お問い合わせ