御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

めいきょうざんりゅううんじ|曹洞宗明鏡山

明鏡山龍雲寺
公式栃木県 富田駅

檀家寺のため檀務のない日(不定期のためSNSで対応日は告知)

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(37件)

歴史

当山の開祖石雲和尚は静岡より巡礼の最中足利の地までたどり着きました。 下野は大窪(大久保町の旧名)のこの地にて供養をしていたところ雲の切れ目より雷とともに龍が現れ、その手に持った円鏡を山に落とし、いずこへか去って行ったといいます。 円鏡は鏡石となり、開山和尚はこの地を「明鏡山」と名付けました。 龍が落とした鏡石はいまでも「明鏡山」のとある場所に佇みお寺を護ってくれています。(龍雲寺ホームページより)

歴史をもっと見る|
2

明鏡山龍雲寺の基本情報

住所栃木県足利市大久保町1183
行き方

東北自動車道「佐野藤岡IC」下車20分
北関東自動車道「佐野田沼IC」下車15分
東部伊勢崎線「足利駅」より車で15分
JRあしかがフラワーパーク駅から車で5分

アクセスを詳しく見る
名称明鏡山龍雲寺
読み方めいきょうざんりゅううんじ
通称龍雲寺
参拝時間

檀家寺のため檀務のない日(不定期のためSNSで対応日は告知)

参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0284-91-0127
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://ryu-un-ji.com
SNS

詳細情報

ご本尊本尊-釈迦如来-
護り仏-勝軍地蔵-
七福神-弁財天-
山号明鏡山
院号龍雲寺
宗旨・宗派曹洞宗
開山・開基石雲和尚
文化財

足利文化財「天井鳥獣板絵」、足利文化財「釈迦大涅槃図」、足利文化財「鎌倉時代五輪塔」、寺宝「勝軍地蔵」

ご由緒

当山の開祖石雲和尚は静岡より巡礼の最中足利の地までたどり着きました。 下野は大窪(大久保町の旧名)のこの地にて供養をしていたところ雲の切れ目より雷とともに龍が現れ、その手に持った円鏡を山に落とし、いずこへか去って行ったといいます。 円鏡は鏡石となり、開山和尚はこの地を「明鏡山」と名付けました。 龍が落とした鏡石はいまでも「明鏡山」のとある場所に佇みお寺を護ってくれています。(龍雲寺ホームページより)

体験御朱印重要文化財

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ