御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
出雲神社ではいただけません
広告

いずもじんじゃ

出雲神社の御朱印・御朱印帳
栃木県 田沼駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-

栃木県のおすすめ3選💠

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

くし
2022年01月02日(日)
1450投稿

やはり私、以前に比べて信仰心というか寺社への情熱がかなり失せてしまったようで・・・(ーωー)
今日は昨日と打って変わって穏やかな小春日和で、とりあえず隣の佐野市の旧田沼町方面に買い物に出掛けましたが、当初は寺社参拝しようという気はサラサラ起こらなかった(-.-)

ところが・・・磯山弁財天のある出流原地区辺りから「出雲神社↑」と書かれた看板をチラホラ見かける
あぁ、この趣味始めた初期の頃に3連敗した出雲神社か(´Д`)
ずいぶん離れた所にまで看板出してんだな・・・ん? ペロッ もしかしてこれは初詣PR!? てことは・・・!

正 月 な ら 勝 つ る ! (゚∀゚)

https://youtu.be/fQxg16yG4oE

Light On Fire!
脳内でこの曲が再生され小力が踊り出す♪
これで失われた信仰心に火が点き、イニDのごとく車をターンして行ってみることにしました (走り屋とか大っ嫌いだけどw)

キタ━━(゚∀゚)━━━! やっぱり今日は車一杯止まってる! 確実に人がいる♪

ここは新興神社なので祭神は大国主オンリーと到ってシンプル。
摂社末社は特になく、本殿以外は、大黒像、神木の長寿桜、古札納め所のみ。(駐車場の隅に古い石祠群がまとめてありますが摂社末社なのか不明)

大黒像の不思議な小槌をナデナデしていたら、授与所から「あけましておめでとうございます」と優しい声の巫女さん(禰宜さん?)が声を掛けてくださいました(*´Д`)
御朱印をお願いしたところ快諾。
「寒くないですか? 中に上がってお待ちください」
いえいえ、今日は暖かいので外で結構です(^^)

実は恥ずかしながらヤニカスなので、御朱印を待つ間、外の灰皿で一服吹かしてました(-。-)y-~

「お待たせしました~」
あわててタバコを消して授与所に向かったところ、
「あ!消さなくて結構です。ごめんなさい。タイミングを見計らって声かければ良かったですね・・・(><)」

・・・なにこの神対応と心遣い(* ゚Д゚*)
御朱印待ちの間スマホ見ただけで、マナーが悪いとかブログに書いちゃうような高慢な寺社だってあるのにw

今まで複数回トライして留守で、塩対応だなんだdisってたのに、受印できたことと巫女さんの気配りと優しい声に萌えてすっかりこの神社の印象が変わってしまいました♪

・・・うーん、何たる手の平返し。俺って浅い人間だな(^^;
ま、人間の善悪の判断基準なんて結局大部分は快・不快だからこれで良いのだ☆ (良くねえw)

出雲神社の御朱印

念願が叶って、2年越しでやっと出雲神社の御朱印がいただけました。 しかも本年最初の直筆☆
なかなか縁起良さげなデザインじゃないすか( ̄▽ ̄)

出雲神社の御朱印

御札
常陸国出雲大社の御札が3月で時効wを迎えますので、その交代として今年はここの大国主命に我が家の神棚に鎮座していただきます

出雲神社(栃木県)

バーロー!
青酸カリを舐めて確認するコナン君のごとく、数kmも手前から点在する「出雲神社↑」の初詣誘致看板を見て、今日は確実に宮司在住であると確信w

出雲神社の鳥居

二の鳥居
4度目の正直
今日は間違いなく受印するぞ!(`・ω・´)

出雲神社の建物その他

聞こえるかしら♪ 祝詞の音~♪
緩やかな参道縫って♪ 駆けてくるバカ~♪
(by赤鳥居のアン)
https://youtu.be/EQ4U3fRbtB0
神事やってる!(゚∀゚) これはもう確実に人がいる☆

出雲神社の建物その他

参道の中央は神の通り路なので端を歩くのが神社参拝の作法と聞いてたのですが、明らかにこの橋は渡ってくださいという前提で作られてるよな・・・どうしよう(^_^;)
(結局なんとなく避けて通りましたw)

出雲神社(栃木県)

まずは本殿参拝
ここは社殿自体が巫女装束みたいな色使いで萌えますw

出雲神社の本殿

中では神事慣行中

出雲神社の建物その他

東向きの高台にあるので眺めは良し
実はこの右手の山中に古くからある八幡神社もあるらしく、この神社の一の鳥居はそちらと共有してます(神社間の関係性については不明)
正月早々山登りする気はなく本日は八幡社はスルー(^^;
虫とか熊とか出る前に再訪したいと思います

出雲神社の像

摂社のないこの神社唯一のオブジェ
「ふしぎなこづち」とひらがなで書くとドラクエのアイテム感漂う大黒天像w

出雲神社の建物その他

「幸運おまもり」と書かれた授与所もなかなか可愛らしい
もっと知名度上がれば意外と女子ウケするのでわ?

出雲神社のお守り

お守りの種類もわりと豊富
御札は神宮大麻とこの出雲神社自体の二種類のみ

出雲神社のお守り

かわいい系お守り
学業の鉛筆のデザインのがなんか良い☆

出雲神社(栃木県)

なぜか願いが叶うお守りは地蔵尊
神仏習合色は特に感じられず、純粋な神道系神社のようなんですが・・・?('_'?)

出雲神社の自然

御神木の長寿桜

もっと読む

出雲神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(2枚)

御朱印(2枚)

御朱印
御朱印

栃木県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景