御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
正法寺ではいただけません
広告

しようほうじ|日蓮宗法源山

正法寺
静岡県 吉原本町駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

本堂前にあります

正法寺について

昭和40年28世日朝が鉄筋コンクリート近代建築に改築。
2021.7.19
ミャンマー情勢知って 富士の正法寺で人道支援パネル展

静岡県のおすすめ3選💠

広告

おすすめの投稿

枝垂れ桜
2022年05月13日(金)
109投稿

(18) 法源山 正法寺(日蓮宗)静岡県富士市伝法1830
・富士市といえば、何処からでも見える富士山

正法寺の景色

(1)本堂と霊峰富士

正法寺の山門

ここから入口
・岳南鉄道 吉原本町駅からおよそ 2km
・東名高速道路 富士ICすぐ横にあります

正法寺(静岡県)

入口左
・駐車場からココまできてからお参りしました

正法寺の建物その他

入口右

正法寺(静岡県)

(5)参道
・ここからは、富士山が見えますが・・

正法寺の建物その他

参道
・だんだんと本堂に隠れてしまいます。

正法寺の建物その他

参道

正法寺の建物その他

法源山 正法寺(日蓮宗)静岡県富士市伝法1830
御本尊 一塔両尊四士

正法寺の建物その他

本堂から見える景色

正法寺の建物その他

(10)扁額さん 「正法寺」

正法寺の本殿

本堂と日蓮聖人
・昭和40年28世日朝が鉄筋コンクリート近代建築に改築。

正法寺(静岡県)

日蓮聖人

正法寺の建物その他

駐車場からの景色
・本堂と富士山

正法寺の建物その他

本堂から庫裡方向

正法寺の建物その他

(15)

正法寺の建物その他

庫裡
・ここで御首題が戴けます

正法寺の自然

4月

正法寺(静岡県)

(18)帰るときに駐車場で振り返った時に見える景色

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称正法寺
読み方しようほうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0545-52-1126
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊御本尊 一塔両尊四士
山号法源山
宗旨・宗派日蓮宗
ご由緒

岩本実相寺の開山と仰がれる中老僧実相院日源が正安3年(1301)に開いた寺

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ