御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
蓮成院ではいただけません
広告

蓮成院のお参りの記録(1回目)
京都府おごと温泉駅

投稿日:2023年10月29日(日)
参拝:2023年10月吉日
来迎院からの帰り道 「おや?こちらは塔頭か?」
スマホで調べたところ 「はい正解!」
とは言え 一般参拝は行っていないようでした。
苔生した石垣や石段 とても魅力的です。
寺社巡りをすると 自分で苔を育てたくなってしまいます。
どなたか得意にしていらっしゃる方 ご教授ください。

由緒については
蓮成院は起源が明確ではありません。
蓮成院は平安時代後期に融通念仏(ゆうずうねんぶつ)の祖である聖応大師(しょうおうだいし)・良忍(りょうにん)が創建したとも言われています。
蓮成院はかつて来迎院(らいごういん)内にあったとも言われています。
来迎院を本堂とする上院と勝林院(しょうりんいん)を本堂とする下院が成立し、付近一帯が魚山大原寺 (ぎょざんたいげんじ)と総称されるようになり 伝承された声明は天台声明・魚山声明(ぎょざんしょうみょう)と言われました。
蓮成院は1926年(大正15年)に現在の場所に移ったと言われています。
蓮成院は来迎院の塔頭です。
とありました。
蓮成院(京都府)
蓮成院(京都府)
この寺標がなければ分かりませんでした
蓮成院(京都府)
苔生した庭
蓮成院(京都府)
石垣にも石段にも苔 歴史を感じます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
蓮成院の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ