御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
玉敷神社ではいただけません
広告

たましきじんじゃ

玉敷神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県加須駅

投稿日:2020年04月24日(金)
参拝:2019年12月吉日
本殿と幣殿は1816年の建築で、その彫刻は五代目後藤師茂右衛門の手によるものです。今にも動き出しそうな優美な流れを持ちとても素晴らしい仕事が見て取れます。また、こちらの神社は、なんと言ってもイチョウの紅葉の時期がとても素晴らしいです。その時期には夜にはライトアップもされているとのこと。また、江戸時代初期から続く神楽は国の重要無形民俗文化財に指定されています。
玉敷神社の自然
境内
玉敷神社の自然
神楽殿
玉敷神社の神楽
鈿女命・猿田彦の舞
玉敷神社の建物その他
社号碑
玉敷神社の鳥居
一の鳥居
玉敷神社の鳥居
二の鳥居
玉敷神社の鳥居
三の鳥居
玉敷神社の本殿
拝殿
玉敷神社の芸術
兎毛通
玉敷神社の芸術
向拝下の彫刻
玉敷神社の芸術
本殿彫刻
玉敷神社の芸術
本殿彫刻
玉敷神社の芸術
本殿脇障子
玉敷神社の芸術
本殿脇障子
玉敷神社の末社
摂社・宮目神社
玉敷神社のお祭り
須賀社

ご祭神
素盞嗚命(すさのおのみこと)

ご神徳
災厄退散・地域の平和繁栄
玉敷神社の末社
松尾社

ご祭神
大山咋命(おおやまくいのみこと)

ご神徳
酒造神
玉敷神社の末社
厳島社

ご祭神
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

ご神徳
音楽の神・商売繁盛の神
玉敷神社の末社
秋葉社
玉敷神社の末社
白山神社

ご祭神
菊理姫命(くくりひめのみこと)
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)

ご神徳
水の神・漁業の神
玉敷神社の末社
稲荷神社

ご祭神
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
玉敷神社の末社
琴平神社

ご祭神
大物主命(おおものぬしのみこと)

ご神徳
国土経営の神・水の神・農耕の神
玉敷神社の末社
神馬社
玉敷神社の末社
天神社

ご祭神
菅原道真公

ご神徳
学業・学芸の神・受験の神
玉敷神社の神楽
山の神の舞
玉敷神社の神楽
鹿島・香取の連れ舞
玉敷神社の神楽
鈿女命・猿田彦の舞
玉敷神社の神楽
戸隠明神の舞
玉敷神社の神楽
恵比寿の舞

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
玉敷神社の投稿をもっと見る89件
コメント
お問い合わせ