御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
八幡神社ではいただけません
広告

八幡神社の御朱印・御朱印帳
埼玉県 深谷駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-

埼玉県のおすすめ3選💠

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

くし
2021年03月07日(日)
1450投稿

深谷市の郊外にある無人社ですが、書き置きありの情報を得て、ちょうど秩父からの帰り道だったので寄ってみることに。

着いてみたら意外に大きくて立派な神社でした。
GoogleMAPのクチコミを見ると「前世が見えた」とかいうコメントがあり、さすがに0感な自分はそういうのは見えなかったのですがw
無人社にしては清々とした感じで、なるほど、ある種の隠れパワースポットだな(゜゜)(。。)と感じさせる何かがある神社でした。

写真では明るく写ってますが、実際はすでに5時過ぎの逢魔が時で、ちょっと怖かったのと、それより周りの民家から不審者扱いされるのを恐れて探索は断念(^^;
参拝と受印だけして帰りました。

すぐ近くに仙元山という、平地の深谷では最高峰の標高100mくらいの小高い丘があり、そちらに浅間神社と、深谷上杉氏所縁の昌福寺という古刹もあるそうなので、今度はそっちも行ってみたいと思います。

八幡神社の御朱印

今年は深谷が熱そうなので、秩父札所結願したら、今度はこの辺を攻めてみようと思いますw

八幡神社の鳥居
八幡神社の周辺

周囲に遊歩道のような道あり
境内は良く掃き清められてました

八幡神社の末社

回れなかったのですが、境内社も豊富なようです

八幡神社(埼玉県)
八幡神社の本殿

八幡社のシンボル、鳩のマークが印象的な額と賽銭箱

八幡神社の建物その他

本当にあった!

八幡神社(埼玉県)

周りは竹林でなく杉林ですが、かぐや姫の缶に入ってるのがなんか雰囲気合ってます

もっと読む

八幡神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(5枚)

御朱印(5枚)

御朱印
2021年08月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年02月

埼玉県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景