御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
武蔵第六天神社ではいただけません
広告

むさしだいろくてんじんじゃ

武蔵第六天神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県せんげん台駅

投稿日:2023年09月17日(日)
参拝:2023年7月吉日
以前訪問した武蔵第六天神社。

天狗様の神社です。

主祭神は
面足尊(おもたるのみこと)
吾屋根尊(あやかしこねのみこと)

火除や、疫病除けの神様だそうです。
こじんまりとした神社ですが、本殿に祀られている天狗様の団扇が素敵です。

御朱印はカラフル🤗挟み紙は可愛く、季節によって様変わりする様です。
しっかり直書きして頂けます✨
御朱印帳は天狗様のデザインで、中々カッコいいですよ!

神社裏手には元荒川が流れており、風流な雰囲気がありました。
定期的にお参りしたくなる良い神社です👍
武蔵第六天神社(埼玉県)
武蔵第六天神社の本殿
本殿
武蔵第六天神社の手水
素敵な手水舎
武蔵第六天神社(埼玉県)
挟み紙
武蔵第六天神社の御朱印
直書き500円

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
武蔵第六天神社の投稿をもっと見る191件
コメント
お問い合わせ