御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
津堂八幡神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

ぐっちょ
2017年11月01日(水)
55投稿

物心付いたから時から50年ほど足を運んでいる神社です。
小さい頃は、玉垣や狛犬に上ったりと罰当たりな事をしていました。
こちらは津堂城山古墳に鎮座していて、古墳の広場では、夏は毎朝ラジオ体操したり、盆踊りがあったりと地元の憩いの場所でした。

津堂八幡神社の建物その他

この石碑は以前、ここの津堂城山古墳から掘り出した、竪穴式石室の一部を利用した物だったのですが、平成23年8月、保存の為に新しくなりました。
以前の石碑は、隣接する史跡城山古墳ガイダンス棟「まほらしろやま」に展示しています。

津堂八幡神社の鳥居
津堂八幡神社の建物その他
津堂八幡神社の歴史
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称津堂八幡神社

詳細情報

ご祭神《主》品陀別命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ