御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はちまんぐう

八幡宮のお参りの記録(1回目)
大阪府横堤駅

投稿日:2022年07月14日(木)
参拝:2022年7月吉日
3
鶴見神社から歩くこと10分弱で到着。途中水筒の水が切れ、公園の自動販売機で補給しながら到着しました。
こちらも翌週が夏祭りだったようで、氏子の皆さんと神職さんが、地車の準備をされておりました。
御朱印は、拝殿に書置きのものが用意されておりました。
また、こちらは授与品カタログがおかれており、インターネットでの授与も対応されておりました。
八幡宮の鳥居
鳥居
八幡宮の狛犬
狛犬
八幡宮の本殿
境内
八幡宮の御朱印
御朱印

すてき

みんなのコメント3件)

A yupapaさん こんにちは😊🍀

こちらの御朱印ですが、左側の虎御朱印は右側とは別物ですか?もし、別物でしたら両方とも用意されていますか?🐯

2022年07月15日(金)

こんにちは。別物ですね。
御朱印の脇に、ご自由にどうぞと「虎」が置いてありました。
宮司さんとはすれ違ったのですが、お祭りのご準備でお忙しそうでしたので、聞きそびれてしまいましたね。ご由緒に、お祭りは7月22日と書いてありましたので、実際には今週か来週だと思います。

2022年07月15日(金)

Ayupapaさん🌼

情報有難うございます❣️お祭りは仕事で行けませんが、近々参拝して来ます。鶴見神社には参拝した事があるのですが、こちらは気づきませんでした。😣教えて下さり有難うございました。☺️

2022年07月15日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡宮の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ