御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
興除神社ではいただけません
広告

興除神社のお参りの記録(1回目)
岡山県備中箕島駅

投稿日:2023年07月12日(水)
参拝:2023年7月吉日
絵に描いたように美しい青空の日にお参りできました。平地に鎮座していて風が良く通って気持ちの良い場所です。鳥居をくぐってからずっと、本殿の裏までも、境内はお日様が燦々と照らしていて明るくて、ものすごく元気を頂けます。特に拝殿左手すぐにある方違幸神社(ほうたがえさちじんじゃ)には素戔嗚命様がお祀りされていて、ビックリする存在感!同時にとても清々しい気が流れていてワクワクします。交通•旅中の安全や引越しのときなど、あらゆる方位の崇を避けたいときにお参りすると良いそうです。友達とお参りできました。ありがとうございます。
興除神社の鳥居
興除神社の本殿
興除神社の本殿
拝殿
興除神社の末社
興除神社の本殿
本殿
興除神社の末社
方違幸神社
素戔嗚命様がお祀りされています
興除神社の末社
興除神社(岡山県)
興除神社の末社
興除神社の末社
興除神社の末社
天照大神
興除神社の末社
興除神社の末社
興除神社の自然

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
興除神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ