御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
素盞嗚神社ではいただけません
広告

素盞嗚神社のお参りの記録(2回目)
岡山県植松駅

投稿日:2022年02月16日(水)
参拝:2022年1月吉日
12
【令和四年一月十日参拝】

お兄ちゃんの仕事着を購入する為お出掛けしたのですが…

ズボンの裾上げ待ちが一時間ちょい💦

待ち時間中に行きたいとこ連れてってくれるとの事だったので…

私前に行った事あるけど、もう一度素盞嗚神社行きたい💕あとその近くのパン屋さんも💕と言ったら、連れて行ってくれました✌️😁

拝殿前でお参り✨🙏✨

すると…他にも神様おるやろ❓あんま時間無いし、写真撮らずに全部お参りするぞ❗と言ってきました😅

来たことないのに、拝殿の後ろにズラリと神様いるの、よく分かったな💦

全部の神様にお参りして、帰りにちょっとしか写真が撮れなかったです😣

素盞嗚神社の本殿

本殿と灯籠



素盞嗚神社の本殿

本殿です。やっぱり本殿も御神気もカッコイイですね😍


素盞嗚神社の建物その他

名残惜しいけど、帰ります😅


素盞嗚神社の周辺

近くにある美味しいパン屋さんIgel(イーゲル)にも寄りました💕

コーヒーも注文出来るので、待ち時間中に車で飲む用のコーヒー☕と、お家で食べる用にパニーニとチョコクロワッサン🥐、翌朝用にエシレバターの食パンも購入しました🍞

やっぱり美味しい😋幸せ〜🥰

次回、自転車参拝🚲の時は、パンとコーヒー買って、近くの緑地でお花見しながら食べて、素盞嗚神社より奥の神社をお参りしたいです💕

すてき

みんなのコメント12件)

珊瑚さん
こんにちは😄

確かに本殿、キリッとしててかっこいいですね👍️
次回ゆっくり参拝できるといいですね。

パン屋さん、オシャレな感じですね。
写真からも美味しそうな香りがしてきそう🥰

2022年02月16日(水)

きどっちさん

こんにちは😄

はい🎶カッコイイですよね😍

近ければ頻繁に通えるのに、ちと遠いのが残念です😅

次回は、河津桜の咲く時期に、Igelのパンとコーヒー持ってお花見ランチしてから参拝予定です☺️

はい💕パン屋さんオシャレで美味しいので人気ですよ🥰

兵庫も美味しいパン屋さんとかスイーツのお店、いっぱいありそうですよね🎶

2022年02月16日(水)

珊瑚さん
こんばんは😊

少し遠い神社だったんですね。
次回自転車参拝って書いてたから近いのかと勝手に思ってました😅

お花見ランチか~ いいな~🥰
なんかこの2年、お花見も気が引けるから、今年は久しぶりにお花見行きたいなぁ。

神戸も美味しいパン屋さん、たくさんありますよ❗
ケーキ屋さんもいろいろあって、ある意味激戦区です😋

2022年02月16日(水)

きどっちさん

こんばんは😄

🚲自転車だと遠く感じてしまいますが、自宅から素盞嗚神社までは、7キロちょいでした❗

この二年間、桜の写真は撮ったりしましたが、ご飯食べながらのお花見は、一昨年も去年も我慢したので💦

さすがに人を誘ってのランチは、コロナ禍ですし、何かあった時に責任取れないんで、今年はソロで花見ランチです✨🌸✨🥐🥗☺️☕✨🌸✨

兵庫でも、人がめったに来ないような桜の穴場スポットで、早朝とかだったら、大丈夫じゃないですか❓

あ、それじゃお花見モーニングか💦

神戸は、美味しいパン屋さんケーキ屋さんがいっぱいあるんだろうなって思ってましたが、やっぱりいっぱいあるんですね🥰

美味しい店には生き残ってほしいから、食べて応援してあげたくなりますね💕

2022年02月17日(木)

珊瑚さん
こんにちは😄

7kmならちょっとサイクリングにはちょうどいいかもですね✨
春ならなおさら気持ち良さそう❗🥰

ソロ花見ランチもいいかもね。
自分のペースで行動できるし。

兵庫も人が少ない花見スポットはいくつか押さえてますよ😁
今年はどこか行ってみようかな。
ちなみにうちはマンションなんですが、すぐ前が川で桜並木だから、ベランダから花見が出来るんですけどね😜
でもそれじゃ味気ないし。

パン屋さんやケーキ屋さん、数が多いと生き残るのも大変みたいですね。
いつの間にかなくなったお店も結構あります。
お気に入りだったりすると、ショックですよね。

2022年02月17日(木)

きどっちさん

こんばんは😄

そうですね、片道7キロだと、ちょっとした運動にもなりますし、春だとお花見しながらのサイクリングなので、楽しいでしょうね☺️

ソロいいですよね🎶特にお参りがてらのお出かけは、人に急かされないから楽です😁

お花見の穴場スポット知ってるなら、混まない時間にお出掛けするのはアリですよね😄

家の周りが、すでにお花見スポット🌸とは、羨ましいです☺️

そうですね…コロナ禍だから、人気店でも大変でしょうね。

お気に入りのお店だけはなくなってほしくないですね😅

ちょっとでも応援したいので、今年のバレンタインデーは、好きなケーキ屋さんで、上司と部下用のスイーツを買いました😄

2022年02月18日(金)

珊瑚さん

以前はあまりソロでの行動って好きじゃなかったんだけど、最近はそのお気楽さがたまりません✨😊
特に寺社巡りはそうですね。
好きなように予定変えられるし。

家の前は本当に桜の木が川沿いに並んでいて綺麗ですよ🎵
コロナ前はお花見に来る人も多く、マンションのベランダからその光景を見ながらプチお花見をたまにしてました😊

バレンタインは上司&部下にですか。
お店の方も含めてみんなが嬉しくなりますね❗

2022年02月18日(金)

きどっちさん

こんにちは😄

そうですね。ソロなら思う存分好きな様にお参りできますもんね🤭

桜並木が続く川沿いの近くにお住まいだなんて、桜の時期は、毎日がお花見でいいですね🥰

私は、法輪寺が近いので、ほぼ毎日お花見がてらお参りすると思います☺️✨🌸✨

紅葉も毎日見てました☺️

バレンタインは、お店の方も、もらった人も喜んでくれましたよ🎶

上司なんて、家まで待ちきれなくて、職場で食べて、メッチャ美味しい😋と言ってご満悦でした。

2022年02月18日(金)

珊瑚さん

家の前の川沿いは散歩にもちょうどいいので、桜の季節はよく歩いたりしますね。
ただ葉桜になると毛虫が多くなるので歩きませんけど😅

花見がてらにお寺へお参りもいいですね。
理由はなんにせよ足を運ぶことが大事ですから😄

バレンタイン、上司の方は職場で食べちゃいましたか❗
でも喜んでくれたのなら、渡した甲斐がありましたね。

2022年02月19日(土)

きどっちさん

おはようございます😄

桜の時期は幸せ気分でお散歩できますよね🥰

葉桜の時期は、毛虫🐛が落ちてくる事もあるからヤバイですね😣💦

昔、一度首に落ちてきた事あって、大変だったので💦

葉桜の時期は、毛虫対策で、日傘さして→日傘にも落ちてきてないかチラ見しながら参拝しなきゃ❗と思います☺️

お花が咲いてると嬉しいですが、咲いてない時期も、仕事前・休みの日も、お参りしちゃうとこありますね☺️✨🙏✨

ハイ。上司、甘党だから、待ちきれなかったんでしょうね🤣

2022年02月20日(日)

珊瑚さん
こんにちは😄

毛虫が首に落ちてきたことがあるんだ❗
想像しただけで、身震いしますね😅

毛虫の時期はできるだけ木の下に近づかないのが一番です😁

珊瑚さんがよくお参りされる阿智神社みたいな色々な花がある寺社が近くにあったらなと思います。
花がなくてもお参りするけど、やっぱり花があるほうが華やかだし、季節を感じられていいですよね✨

上司は甘党ですか。
ホワイトデーにお返しがあるといいですね❗

2022年02月20日(日)

きどっちさん

こんばんは☺️

小6の時、学校の庭掃除中に、毛虫が首にダイブしてきまして🐛💦

トラウマものです😅

なので、桜🌸とか、山茶花・椿あたりは、好きなんだけど、🐛毛虫に注意⚠️ですよね😱

阿智神社は、庭木とかお花の手入れをする方(おそらくボランティアの方)がいるので、四季折々の花がキレイに咲いてますね🥰

きどっちさんとこの近くも、探せばあると思いますよ❓

兵庫って、大きいお寺も大きい神社も沢山あるから、花のお寺・花の神社は見つけやすそうな気がします🥰

ハイ。甘党ですね☺️

早速ケーキ屋さんをチェックしてましたし😅

クリームが甘すぎず、スポンジが美味しいので、量食べれそうな感じだから、行くのはいいけど、食べすぎないように釘を差しましたよ😅

皆いつも頑張って働いてくれてるので、お返しはいらないから、元気で怪我無く病気無く出社して働いてくれるだけで満足ですよ☺️

2022年02月21日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
素盞嗚神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ