御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
宇佐神宮ではいただけません
広告

うさじんぐう

宇佐神宮のお参りの記録(2回目)
大分県宇佐駅

投稿日:2024年05月13日(月)
参拝:2024年5月吉日
久方ぶりの宇佐神宮。
やはりここは鳥肌が立ちます。
宇佐神宮では、ニ礼 四拍手 一礼 です。
出雲大社と同じですね。
全国八幡総本宮との事で、八幡宮用の御朱印帳にまた前回と同じ御朱印帳を購入させて頂きました。
素晴らしいご縁を頂き、御朱印を頂きました。
帰りに表参道仲見世の清月堂で『トラマキ』を購入しました。

【神本】
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)
宇佐神宮(大分県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ