御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

東大寺二月堂のお参りの記録一覧(5ページ目)
奈良県 近鉄奈良駅

おっちゃん
2023年03月02日(木)
3004投稿

過去記録
平成26年(2014年)3月1日(土)奈良に出かけて薬師寺などを回ってから夜はお水取りへ。
奈良市の東大寺二月堂に参拝 
この日からお水取り

二月堂に着いたのは6時30分ころ。既にたくさんの人が集まっている。二月堂の下の広場の、それもかなり後ろの方から眺めることに。雨は小降りだけどまだ降っている。みんなが傘をさしたままだと見えにくいのでは、と心配。
7時になると、明かりが消えて、松明が登場。観客から歓声が上がる。松明は、二月堂の端から端まですすっと走り、端に止まって上に上がったり、下がったり。40キロの重さらしいのだけど、それを上下するというのは大したものた。火の粉がざざあと落ちている。下にいる観客にもかなりの火の粉が降りかかってきるはず。松明は全部で10本。ちょうど雨も小降りになってきたので傘も畳めた。
終わったら、多くの人が帰って行くのだけど、中には二月堂に上って行く人も。そうだ。せっかくだから私もお参りすることにしましょう!石段は押すな押すな。雨で濡れているし、確かにこれは危ないなあ。
上もなかなかの混雑ぶり。床にすすが落ちていないか探している人もいるのだけど、もう既にみんな救われた後みたい。

東大寺二月堂(奈良県)
東大寺二月堂(奈良県)
東大寺二月堂(奈良県)
東大寺二月堂(奈良県)
東大寺二月堂(奈良県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ