御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
妙満寺ではいただけません
広告

みょうまんじ

妙満寺のお参りの記録(1回目)
京都府木野駅

投稿日:2020年11月12日(木)
参拝:2020年9月吉日
4
永徳3年(1383年)顕本法華宗開祖である日什が、豪商・天王寺屋通妙の寄付を受け、現在の烏丸五条あたりに法華堂を建立したのが始まり。
康応元年(1389年)妙満寺と号す。幾度かの火災や戦火での焼失ののち昭和43年(1968年)に現在地に移る。
妙満寺の山門
妙満寺の歴史
妙満寺の山門
山門
妙満寺の建物その他
妙満寺の手水
水屋
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
本堂
妙満寺の山門
正行院
妙満寺の山門
正就院
妙満寺の本殿
本坊
妙満寺の本殿
方丈
妙満寺の建物その他
妙満寺の塔
仏舎利大塔
妙満寺の建物その他
大書院
妙満寺の本殿
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
大書院にて写真家・瀧本幹也氏の個展「CHAOS 2020」が催されてました
なんと撮影OKでした😊
妙満寺の芸術
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
妙満寺の建物その他
妙満寺の庭園
妙満寺の庭園
妙満寺の手水
妙満寺の庭園
妙満寺の建物その他
妙満寺の御朱印

すてき

みんなのコメント4件)

コメント失礼します。
素晴らしい雰囲気のお寺ですね。
是非お伺いしたいお寺様です。

2020年11月12日(木)

ジンジャーさん おはようございます

参拝するようになって…ホトカミユーザーにもなって
最近よく思うんですよね…。

幾度となく焼失してもなお再建される寺社

日本人にとっては『寺社』は心の拠り所であったり憩いの場であったり
どんな時代も必要とされてるんだなぁ(〃⌒ー⌒〃)

…なぁんて…。

2020年11月13日(金)

第六天魔王さんこんにちは!
コメントありがとうございます!
昭和に建てられた割に豪華絢爛ではなく、歴史を感じる落ち着いた佇まいが素晴らしかったです。
お寺の方にも色々親切にして頂きましたよ🤗

2020年11月13日(金)

tenkoさんこんにちは!
本当にそうですね😊
戦国時代には戦火に、明治には廃仏毀釈や神社合祀政策など自然災害、人災、悪政にあって廃寺廃社に追い込まれた社寺も少なくなく残念に思いますが、檀家や氏子が力を尽くして守ってきた歴史や、現在のように気軽に参拝を楽しむ雰囲気になった事は素晴らしい事ですよね。

2020年11月13日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
妙満寺の投稿をもっと見る26件
コメント
お問い合わせ