おおふじじんじゃ
大藤神社のお参りの記録一覧
宇治の山城総合運動公園まで走る途中に巡り会った神社です。石燈籠の上の苔が長い年月の経過を物語っているようでした。神丑のおみくじがとてもかわいいです!
京都府久御山町にある神社です。
御祭神は素戔嗚命(すさのおのみこと)、櫛名田比賣命(くしなだひめのみこと)、五十猛命(いそたけるのみこと)です。
「大藤神社」には御祭神にご夫婦とお子様をお祀りしているので 家庭円満の御利益があるとして信仰されています。
玉田神社の宮司様から教わったのでお参りしました。
御朱印は玉田神社で拝受できます。
明治以前は牛頭天王を御祭神とし 牛頭天王社 「天王さん」と親しまれていました。
慶応四年(一八六八) 神仏分離により牛頭天王と同一とされる素戔嗚命を祀り 素戔嗚大明神と改められました。
その後変遷を経て社号を大藤神社として現在に至っています。
祇園精舎の守護神であり 薬師如来とも同一とされる牛頭天王は 疫病退散・厄除けの神様です。
併せてお祀りしています稲田比賣尊は 八岐大蛇退治の際に素戔嗚尊に助けられ 後にその妻になられた神様です。
その名の通り美田五穀豊穣の神様であり 素戔嗚尊とともに縁結び・夫婦和合・家内安全の神様とされています。
五十猛尊は素戔嗚尊の子で 淀苗の里 北川顔・藤和田地区に相応しく 日本中を緑豊かな国土にした植樹の神様です。
玉田神社から西に進むとあります。
社務所もしっかりしたものがありますが 無人です。
遥拝所が3つあるので 少しびっくりしました。
ここから天皇陵と伊勢神宮に遥拝かと。
大きくない神社ですが しっかり整備されているのが素敵でした。
拝殿
本殿
明治天皇遥拝所 明治天皇陵へ拝礼
大神宮両宮遥拝所 伊勢の大神宮へ拝礼
神武天皇遥拝所 神武天皇陵へ拝礼
チャリンコでチャリンチャリンしてるときに見つけて参拝しました。
名前的に考えると巨大な藤の樹があったりしたのでしょうか。
《一の鳥居と社号碑》
《手水舎》
《社務所》
無人社でした。
《表参道》
なかなかに綺麗な竹林がとても映えますね。
《本殿》
金の御幣が3本。
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0