御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
常盤神社ではいただけません
広告

ときわじんじゃ

常盤神社のお参りの記録(1回目)
京都府淀駅

投稿日:2023年09月25日(月)
参拝:2023年9月吉日
京都府久御山町にある神社です。
御祭神は牛頭天王(ごずてんのう)です。
玉田神社の宮司様から教わったのでお参りしました。
御朱印は玉田神社で拝受できます。

久御山町郷土史会資料によると
常盤神社は 江戸時代牛頭天王社と称し 東西二十三間、南北八十間の広大な境内地の中に 八幡山橋本坊末寺の長福寺 地蔵院 蔵王権現社が建立され 神仏混交の神事が行われていた。
やがて明治維新を迎え 神仏分離令により仏教色の一掃が義務付けられた。
そのため牛頭天王は仏号であるという理由で野村神社と改め 境内の長福寺を廃し 地蔵院は拝所を西向きに変えて神社と分離した。
さらに広大な境内地の大半は上地を命じられ 四百三十三坪が現在の境内となり 明治十四年三月 社名は常盤神社と改称して今日に至っている。

国道1号線のすぐそばなのですが おそらく クスノキの老木が生い茂り こんもりとした杜になっています。
本殿前には壁(?)があり 近寄れないようになっていました。
拝殿が本殿の正面ではない 少し離れた場所にあったのが不思議でした。
常盤神社(京都府)
常盤神社(京都府)
常盤神社(京都府)
常盤神社(京都府)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
常盤神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ