御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうりんじ|臨済宗妙心寺派大宝山

法輪寺のお参りの記録一覧
京都府 円町駅

くるくるきよせん
2024年02月09日(金)
1513投稿

この日はJR円町駅近辺をうろうろしました。
京都市上京区にあるお寺で だるま寺として有名です。
西大路通りから少し東側に入った町中にあります。
山号は大宝山 宗旨宗派は臨済宗妙心寺派 ご本尊は釈迦如来です。
「写真を自由に撮っていいですよ」と言われました。
仏像と庭と建物はほぼ撮ったと思います。
本堂はとても歴史を感じる建物で ゆっくり見て回れたのがよかったです。
ただ 釈迦如来像が分かりませんでした。
衆聖堂の1階には十六羅漢がおられたり 2階には有名な銀幕スターの位牌が並べられていました。さすがに位牌は写せませんでした。
達磨堂は当たり前だとは思いますがダルマだらけです。
町中のお寺なので 境内がとても広いというわけではありませんが 見るものが多くて時間がすぐに過ぎてしまいました。

由緒についてはウィキペディアから借稿します。
享保3年(1718年)に両替商・伊勢屋の主人である荒木光品宗禎が新たな寺院を建てようと思い立ち 大愚宗築禅師を勧請開山とし 万海慈源和尚を事実上の開山として整備を始め 9年の歳月を要して享保12年(1727年)に三蔵院法輪禅寺として創建された。
開基の荒木氏は両替商であり 武家の開基になる寺院の多い妙心寺派にあっては異色の禅刹である。

法輪寺(京都府)

山門の外

法輪寺(京都府)

山門

法輪寺(京都府)

由緒書

法輪寺(京都府)

まだ新しそうです

法輪寺(京都府)

衆聖堂

法輪寺(京都府)

寺額

法輪寺(京都府)

達磨大師と十六羅漢

法輪寺(京都府)

南庭

法輪寺(京都府)

岩の配置がすてきです

法輪寺(京都府)

本堂の寺額

法輪寺(京都府)

本堂内陣 奥はご本尊ではないのか 達磨大師のようです

法輪寺(京都府)

涅槃仏(室町時代作)

法輪寺(京都府)

説明書

法輪寺(京都府)

ご本尊の場所ですよね 釈迦如来様ではない!

法輪寺(京都府)

達磨大師の説明書

法輪寺(京都府)

雨のしずく受けでしょうか

法輪寺(京都府)

南庭

法輪寺(京都府)

衆聖堂の2階

法輪寺(京都府)
法輪寺(京都府)
法輪寺(京都府)

先代住職様のようです

法輪寺(京都府)

庭の不動堂でしょうか

法輪寺の末社

不明な摂社

法輪寺(京都府)

達磨堂

法輪寺(京都府)

天井絵の達磨大師がかわいらしい

法輪寺(京都府)

こちらがメインの達磨大師

法輪寺(京都府)

鐘楼

法輪寺(京都府)

一打洗心

法輪寺(京都府)

庭につながる門

法輪寺(京都府)
法輪寺(京都府)

少林寺拳法根本道場発祥の地

法輪寺(京都府)

達磨像と干支

法輪寺(京都府)

こちらも達磨像

法輪寺(京都府)

これはお地蔵様でしょうか

法輪寺(京都府)

地蔵堂かな

もっと読む
西縁 ゆかり
2017年06月15日(木)
1209投稿

「だるま寺」円町法輪寺。
だるま寺、の名の通り本殿も境内もいたるところにダルマさま。
ご朱印もいただけます。

法輪寺(京都府)

ご本尊はダルマさま。

法輪寺の建物その他

正門。正面から。

法輪寺の建物その他

よーく見ると鬼瓦も達磨大師。

法輪寺の像

とにかく境内のいたるところに達磨大師。

法輪寺の建物その他

天井を見上げると・・・やっぱり達磨大師。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ