御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぬえだいみょうじん

鵺大明神のお参りの記録一覧
京都府 二条城前駅

神祇伯
2020年02月19日(水)
1359投稿

平安時代末期に現れたとされる妖怪「鵺」を退治した源頼政が、地に濡れた矢を洗ったとされる池のそばに、鵺の祟りを鎮めるために建てた社です。
ちなみに「ぬらりひょんの孫」では鵺→安倍晴明として描かれています。

鵺大明神の鳥居

《鳥居と本殿》
ホントこじんまりとしてます。

鵺大明神の建物その他

《由緒書き》
読みづらいですね…

鵺大明神の本殿

《本殿》

鵺大明神の建物その他

供えられている榊が綺麗です。管理されてる方がいるようですね。

鵺大明神の本殿

鵺大明神以外にも二柱神様が合祀されているようです。

鵺大明神の周辺

《鵺ヶ池》
近辺にある神明神社には、頼政が鵺を討つ前に矢を奉納したという伝説があります。

もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ