御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おたついなりじんじゃ

御辰稲荷神社のお参りの記録一覧
京都府 神宮丸太町駅

珊瑚
2023年04月04日(火)
223投稿

【令和四年十二月十日参拝】御辰稲荷神社

京都参拝旅五社目は、御辰稲荷神社です🦊⛩️🦊

岡崎神社から京都熊野神社へ向かう道中に見付けたので、お参りさせて頂きました🙏

まずは御朱印から…

御辰稲荷神社(京都府)

御辰稲荷神社御朱印①

御辰稲荷神社(京都府)

御辰稲荷神社御朱印②

御辰稲荷神社の御朱印

御辰稲荷神社御朱印③

御辰稲荷神社(京都府)

御辰稲荷神社御朱印④

御辰稲荷神社(京都府)

鳥居前から⛩️

御辰稲荷神社(京都府)
御辰稲荷神社(京都府)

狛狐さん🦊

御辰稲荷神社(京都府)

狛狐さん🦊     

 

御辰稲荷神社(京都府)

拝殿です。

御祭神

右神 猿田彦神(さるたひこのかみ)

正中 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)

左神 天宇受売神(あまのうずめのかみ)

京の風流きつねは、お琴の上手なお肌の白きつねと、碁の好きな宗旦きつねで、名高い聖護院の森に、宝永年間、東山天皇の典侍(宮中に仕える最高の女官)、新崇賢門院の創祀 である。

社伝によれば、ある夜、新崇賢門院がやすんでいると、夢枕に白きつねが立って、「禁裏 御所の辰(東南)の方角に森があるから、そこに私をまつっておくれ、夢、夢、疑うことなかれ。」とお告げを残してドロン。

新賢門院、翌朝起き出すと、たずねた。

なるほど森があった。

人に知られた聖護院の 森である。

さっそく小祠を立てた。

きつねのお告げが辰の方角であったので、ほこらは、

「御辰稲荷」と呼んだ。

江戸時代にはいって隆盛、御辰の「辰」は達成の「達」に通じると、願望成就に人々の信仰を集めた。

御辰稲荷神社(京都府)
御辰稲荷神社(京都府)

もう一つの鳥居⛩️

こちらを入って右手には…

御辰稲荷神社(京都府)

いくつも鳥居が奉納されていて…

御辰稲荷神社(京都府)
御辰稲荷神社(京都府)
御辰稲荷神社(京都府)

こんな風に末社がありました。

今回は頂かなかったのですが、末社の御朱印も確か4種ありました。

御辰稲荷神社(京都府)

御辰稲荷神社前は、銀杏並木で銀杏が色付いていてキレイでした☺️

御辰稲荷神社(京都府)

京都って、街の雰囲気に合わせてるのか❓自販機まで豪華なんですね😳スゴイ

もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ