御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しぶひじんじゃ

志布比神社のお参りの記録一覧
京都府 木津温泉駅

ユキ
2023年10月09日(月)
875投稿

地元の秋祭りが開催されました。久しぶりの祭りで、皆さん楽しんでいました😉参拝者の方も多く居られました。

志布比神社(京都府)

鳥居です。しめ縄が新しく取り付けられました。

志布比神社(京都府)

鳥居と小のぼりです。

志布比神社(京都府)

手水舎。

志布比神社(京都府)

狛犬。

志布比神社(京都府)
志布比神社(京都府)

社殿です。

志布比神社(京都府)

おみくじ。

志布比神社(京都府)

親父の小言。

志布比神社の末社

稲荷神社。

志布比神社(京都府)

愛宕神社の入り口です。

志布比神社(京都府)

鳥居です。

志布比神社(京都府)

社務所ですが、ほぼ無人です。

志布比神社(京都府)

だんじりの様子です。

志布比神社(京都府)

皆さん、塩まみれです😃

志布比神社(京都府)
もっと読む
神祇伯
2023年01月31日(火)
1360投稿

丹後国竹野郡の式内論社です。海岸近くの岩壁の上に建っており、大陸から到着した天日槍命さまを案内した塩土老翁を祀っています。かつては人家のあるところにあったそうですが、度々村人が怪我をするので今の海岸沿いの高台に移されました。

志布比神社(京都府)

《鳥居と社号碑》
海水浴場から岩壁の方へ歩いて行くと途中に見えてきます。

志布比神社(京都府)

《二の鳥居》
後ろの青空が綺麗でした。

志布比神社(京都府)

《手水舎》
水は流れていました。ちなみに海水ではありません。

志布比神社の建物その他

《表参道》
冬でしたから海水浴場も境内も人はおらず。

志布比神社(京都府)

《社務所》
普段は無人のようです。

志布比神社(京都府)

《拝殿》🙏
中に入ってお参りすることができます。寒い中でしかも海風強いですからありがたい…

志布比神社(京都府)

《拝殿内部》
絵馬やおみくじが用意されていました。かわらけもあるので、神酒拝戴なんかもやっていたのかもしれません。

志布比神社(京都府)

《親父の小言》
👁チェックポイント‼️
めっちゃタメになります…!塩土老翁さんは名前の通りご老人の姿とされていますので、もしかしたら神様からのお言葉なのかも…?
ちなみに天日槍命さまは日本に帰属する際に8つの宝を朝廷に献上しましたが、この神社と峰山町の橘枳神社だけは9つ目の宝として橘を挙げています。

志布比神社の末社

《末社・稲荷神社》
いつもお世話になっております‼️

志布比神社(京都府)

《末社・愛宕神社》
本社よりまた高い所に鎮座しています。本宮リスペクトでしょうか?

もっと読む
ユキ
2020年06月28日(日)
875投稿

境内から海が見える神社でした。本殿の右側には稲荷神社もありました。無人ですがお参り、おみくじは出来ます。

志布比神社の本殿

本殿です

志布比神社の鳥居

本殿の横にある稲荷神社

志布比神社の本殿
志布比神社の鳥居

神社の入り口です。車で上がれます。

志布比神社のおみくじ

おみくじが有ります。

もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ