御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
襏枳神社(橘枳神社)ではいただけません
広告

からたちじんじゃ

襏枳神社(橘枳神社)のお参りの記録(1回目)
京都府峰山駅

投稿日:2022年03月23日(水)
参拝:2022年3月吉日
丹後国竹野郡の式内社です。この二文字で"からたち"と読みます。枳(からたち)は柑橘系樹木の一つで、"韓(から)の橘"を縮小した呼び名とされています。寒さに強く柑橘類の中では珍しく東北地方でも育つんだとか。そんな果物の名前を冠するこの神社、なかなかの由緒を持っていました…
襏枳神社(橘枳神社)の鳥居
《一の鳥居》
少し主道から外れた山の中にひっそりとあります。
襏枳神社(橘枳神社)の末社
《末社?》
一の鳥居の前にあります。
襏枳神社(橘枳神社)の鳥居
《二の鳥居と表参道》
人の声もないのでシン…としています。
襏枳神社(橘枳神社)の建物その他
《地神塔》
土地神に感謝をする日とされる"社日"を広めるため組織された"社日講"によって建てられたもので、基本的に岡山、香川、徳島に見られます。丹後にあるのは初めてですね。
襏枳神社(橘枳神社)の狛犬
襏枳神社(橘枳神社)の狛犬
《獅子狛犬》
心なしか痩せてる?
襏枳神社(橘枳神社)の本殿
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
カラタチは8世紀に日本に伝わってきたとされていますが、こちらの社伝では新羅から渡ってきた天日槍命さまが持ってきた9つの宝の中にあったとされています。これを1本譲り受けこの社地に植えたんだそうです。果物が宝だなんて凄いですね。
そして屋根に刻まれている社紋が「橘紋」となっています。
襏枳神社(橘枳神社)の建物その他
《扁額》
社名は『延喜式』神名帳では「發枳」でここでは"發"に"示"がついてます。神社庁登録名はこれですが変換では出てこないせいか、"撥"や"橘"の字を当てられています。
襏枳神社(橘枳神社)の本殿
《本殿》
ちなみに橘と枳の話で私が思いつくのは『韓詩外伝』の「江南橘為江北枳」という逸話ですね。内容は検索してください。
実際、枳の実は酸味と渋味が強くて食べられず、幹に棘を生やして生垣として使われていたそうです。
襏枳神社(橘枳神社)の建物その他
《愛宕社までの参道》
脚が限界でした。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
襏枳神社(橘枳神社)の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ