御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
浄発願寺ではいただけません
広告

じょうはつがんじ

浄発願寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県伊勢原駅

投稿日:2020年10月07日(水)
参拝:2020年10月吉日
小田急線伊勢原駅北口からバスで25分『日向薬師終点』下車。さらに川沿いに歩く事15分。
山間ののどかな場所にある天台宗寺院。
木食弾誓上人によって開山され、徳川家をはじめ多くの大名家から厚い信仰を受けました。
江戸時代、殺人と放火以外の犯罪者がこの寺に駆け込む事で助けられた事から『駆け込み寺』と言われました。
御朱印は、寺務所にていただきました。
浄発願寺の自然
最寄りのバス停から川沿いに歩いているとヒガンバナの群生地があります。
浄発願寺の建物その他
さらに歩くと山間に三重の塔が見えてくると当寺院に着きます。
ここは、ドラマ『半沢直樹』のロケ地にもなりました。
浄発願寺の地蔵
浄発願寺の仏像
浄発願寺の建物その他
浄発願寺の本殿
本堂です。
中に入ってお詣りすることが出来ました。
浄発願寺の像
浄発願寺の地蔵
浄発願寺の歴史
浄発願寺の塔

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浄発願寺の投稿をもっと見る13件
コメント
お問い合わせ