御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はるのきしんめいしゃ

春ノ木神明社のお参りの記録(1回目)
神奈川県希望ケ丘駅

投稿日:2023年10月11日(水)
参拝:2023年10月吉日
ココは、横浜市を走る相模鉄道沿線の中でいちばん標高の高い場所にある神社とのこと。
富士山を拝むこともできるとか?!
ということで、高いところが好きな私はワクワクと向かいました。

そうだろうとは思ってましたが、実際に、駅からず〜〜〜っと上り坂です。
でも、なぜだか、そうやって登った先にある神社というのはありがたみが増すような気もしたりするわけです(笑)。
 
そして。
これは気持ち良いい神社ですねぇ✨
本当に、大山・丹沢などの山々を見渡すことができました。(雲が出ていて残念ながら富士山は見えず)

これはご来光も期待できるかも!
来年の初詣にまた訪れてみようかな〜と思いました🎵
春ノ木神明社(神奈川県)
上り坂からの、鳥居の向こうもさらに緩やかに上りは続きます
春ノ木神明社(神奈川県)
手水屋に水が出ておらず、あら…と思いつつあきらめられずに近づいてみたら!
人が近づくと自動で水が出るようになってる、ハイテク手水屋でした
春ノ木神明社(神奈川県)
拝殿
春ノ木神明社(神奈川県)
拝殿のすぐ左手にある、大きな大きな御神木

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
春ノ木神明社の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ