御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

高野山真言宗

薬王寺のお参りの記録一覧
神奈川県 黄金町駅

かおり
2022年12月24日(土)
945投稿

ホトカミの御朱印情報を基に、住所をGoogleマップで確認し、行くと、仕事場からの帰りによく自転車で通るお寺であった。
多分あまり気にしていなかったのだと思う。
こちらは、高野山真言宗のお寺なのだが、ここから徒歩圏には高野山真言宗のお寺がいくつもある。
南区、西区は真言宗のお寺が多いのは、弘明寺が横浜市最古の寺だからかな?と、住職にお聴きしたら、ここのお寺のすぐ近くにある「赤門」と呼ばれている東福寺が中心となっているのだと言われた。

住職が本堂の中まで案内してくださり、色々と説明してくださった。
東医山薬王寺。医と薬。病の時にお詣りするのに相応しいお寺であった。
風の強い日であったが、日当たりの良い温かい場所に2匹の猫が仲良く過ごしていた。
お寺の猫かと思いきや、住職さんの話では地域猫なのだという。
猫がいると喜ぶ人もいるし、嫌がる人もいるし、と。
だが、ここで大切にされているらしい。
ついでに言うと、楽天市場で楽購入した御朱印帳を留めるバンドが、こちらのお寺で失くしてしまったと大騒ぎしてしまった・・・
探すも見つからず、帰宅して、買い物に行き。お昼ご飯を食べようと左腕をまくると、なんと!!左腕にはめていたのだ。
右腕の方は確認を何度もしたのだ。
住職さま。お騒がせして申し訳ありませんでした。

薬王寺の御朱印
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺の地蔵
薬王寺の動物
薬王寺(神奈川県)
薬王寺の動物
薬王寺(神奈川県)
もっと読む
エム
2020年08月29日(土)
1535投稿

神奈川県横浜市の薬王寺様に伺いました。
先に伺った普門院から徒歩数分。
ご本尊は薬師如来様。今の御時世にピッタリの仏様です。

薬王寺の建物その他
薬王寺の本殿
薬王寺の御朱印

ご住職がいらしたので、御朱印は直書きで頂けました。
書き入れを待つ間、本堂でお参りさせていただきました。

もっと読む

神奈川県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ