御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

伊勢山皇大神宮の日常(14回目)神奈川県桜木町駅

夏詣

投稿日:2020年07月13日(月)
 今年も京急電鉄主催の「夏詣」13社巡りが開催されています。
 夏詣発祥の地、東京の浅草神社から、伊勢山皇大神宮を経て、三浦半島は海南神社まで、京急沿線の13の神社を巡ります。
 夏詣キャンペーンリーフレットをご持参になり、各神社で夏詣御朱印をお受け頂くと、それぞれの神社のモチーフが入ったはさみ紙をお渡しします。
 また13社すべてで御朱印を受けられた方には、オリジナルの記念品がプレゼントされます。
 参加をご希望される方は、まず京急電鉄のホームページで、詳細をご確認ください。
 くれぐれも、日差しと雨、そして感染予防対策にはご注意の上で、ご参加頂ければと思います。
伊勢山皇大神宮の授与品その他
伊勢山皇大神宮の授与品その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢山皇大神宮のお知らせをもっと見る43件

伊勢山皇大神宮

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ